今日の撮り鉄(2021.8.26 京急線金沢八景) | ニッコールのおきらくブログ

ニッコールのおきらくブログ

鉄道に航空機、そして偶にジャンク紹介...
投稿ペースはまちまちですので気長にお待ちください。

 

管理人のkaidoです。

お待たせいたしました!!今回は久々に”今日の撮り鉄”やります。ここ数日は模型紹介に時間を割きすぎていたので本業をおろそかにしてしましました…申し訳ない。
まぁ長話もあれなので早速ほんへスタート…

 

今回の撮影地はみんな大好き(?)金沢八景です。

金沢八景駅は横浜市金沢区瀬戸にある京急線とシーサイドラインの駅です。

名前の由来は駅周辺にある8つの景勝地である金沢八景から来ていると言われ、その美しい風景は歌川広重も絵に描いたと言われているほどの物であると言われています。
現在の金沢八景駅は、近くに横浜市立大学や関東学院大学のキャンパスや横浜市立金沢高校などの教育機関がある為、朝夕のラッシュ時間帯は狭いホームも相まって非常に混雑しています。

 

今回も撮影した中から何枚かをセレクトしてご紹介します!

 

 

①606F

NikonD7100+AFーP NIKKOR 70ー300㎜1:4.5ー6.3 G E

F/10  1/500  ISO200 晴れ 順行 WB 晴天  列番:1421D→1420D

まず一発目は前回に続いて606F。平日49行路1422D担当です。この前も話しましたが、この編成は今年の9月30日を持って閉館する京急油壷マリンパーク用の告知列車である「マリンパークギャラリー号」に使用される編成に選ばれました。

運行開始は9月18日の予定なので、その前には何かしらの動きがあると思われるので、とりあえず今は時を待ちましょう。

 

②1731F

NikonD7100+AFーP NIKKOR 70ー300㎜1:4.5ー6.3 G E

F/9 1/500  ISO200 晴れ 順行 WB 晴天  列番:1425H→1425SH

お次は平日29行路の1425SHです。この運用の後は成田空港行になる奴ですね。

話は変わりますが、今や京急で最古参となった1500形系列ですが、段々と行く末が気になる時期になりました。

来年度からは1890番台4両3編成の追加導入により1500形の銅製車3本の置き換えが予定されています。

今後の1500形系列の動向については、当方でも注意深く追っていく予定です。

 

 

③1661F

NikonD7100+AFーP NIKKOR 70ー300㎜1:4.5ー6.3 G E

F/9 1/500  ISO200 晴れ 順行 WB 晴天  列番:1423D→1422DX

最後は1422DXの1661Fです。

すっかり京急の顔になった1200・1600番台ですが、登場当時は中々インパクトのある車両でした。

まさかステンレスに塗装を施すとは…

さびにくい鋼体だし塗装費用もバカ高いのになぜ塗装と言う道を選んだのか……やっぱりそこには京急なりの「赤い電車へのこだわり」があったのでしょう。

今回は深くは話しませんが、こんな塗装一つとっても抜かりなしなこの車両を、これからも見守って行こうと思います。

 

 

あとがき

今回は久々の「今日の撮り鉄」をお送りしましたが、いかがでしたでしょうか?

時間の都合で短くなってしまいました。申し訳ない…

ホントは時間をもっと取ってショバ探しから時間かけてやろうと思ったのですが、あまりにも時間が無かったので近場の八景で撮影しました。

次回は……恐らく新1000形アルミ4Vの企画をやると思います。

お楽しみに…

それではまた次回お会いしましょう!

 

 

管理人おすすめ商品!!

 

 

 

 

 

SNSリンク(フォローも是非!!)

Twitter

(1) Kaiの鉄道部屋さん (@kt_keikyu) / Twitter

Instagram

Kaiの鉄道部屋(@kt_keikyu) • Instagram写真と動画

ホームページ

kaiの鉄道部屋 (wixsite.com)