広大な景色の『釧路湿原』の写真に野生生物が写っていなければ、何かつまらない。


むしろ、失言…。


寒いギャグが嫌いな人にとっては、不快な失言レベルなんだろうね。



そうそう、不快と言えば…。


芸人が、ネタ以外の場所で暴走しちゃう笑えない“お笑い”をやり始めたら、家庭が上手くいってない的なココロの乱れだと思うよ(笑)







皆さん、ご機嫌は如何ですか?



本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。






『そのまま、ベンテツ。』



8月1日(日)





前記事の京成立石第3号踏切道にて、都営5319編成が京成本線を走る11T列車運用に充当されていたのを肉眼で確認しました。





出掛けるかどうか迷いましたが、軽く駅撮りするカタチで向かいました。







DCIM0001.jpg
市川真間駅
[16:14]





この時間なら、まだホームは閑散としている見込みで密にならずに撮影が楽しめそうとチョイスしてみました。





まぁ、市川市は路上喫煙全面禁止なので何処に立っても同じです(爆)







DCIM0002.jpg
5月に開催された『市川ママ駅』のイベント的なイラストポスターが、今でも貼られていました。






DCIM0003.jpg
京成3418編成。



ホームにある水色のベンチに座った状態でシャッターを押す『ベンテツ』のスタンスで、撮影を進めていきます。







DCIM0004.jpg
京成3708編成。



下り列車は、振り向いた感じの視線をイメージして。







DCIM0005.jpg
京成3010編成。






DCIM0006.jpg
後追いは、ベンチの位置を変えてみた。






DCIM0007.jpg
京成3024編成。






DCIM0008.jpg
京成3868編成。



陽が当たるタイミングを狙って、夕方の感じをイメージして。







DCIM0009.jpg
京成3868編成×京成3438編成。



日中時間帯は、10分毎に優等列車同士のリゴーチャンスがあります。







DCIM0010.jpg
京成3021編成
船橋~千葉間 開業100周年記念HM。



陽が当たるタイミングを意識し過ぎて、ヘッドマークが白く飛んでしまうっていう初歩的なミス(爆)







DCIM0012.jpg
後追いは、こんなもんでしょ的な結果に…。






DCIM0013.jpg
京成3500形。
(3525-26+3508F)







DCIM0014.jpg
お気に入りの車両は、後追いを欠かさずに。






DCIM0015.jpg
都営5319編成
快速西馬込行き。



行先表示が写るよう、日陰のタイミングでシャッターを押してみました。



興奮しない1枚だけど、急行灯ONが活かされて良かった的な。







DCIM0016.jpg
後追いは、ベンチ傍の柱から立ち撮影で8両編成が入るように意識してみました。






DCIM0017.jpg
ここでのラストは、京成3758編成。





滞在時間は25分っていう、サクッとした駅撮りでした。





ターゲットを狙うだけの良い撮影ポイントっていう、その真間です。





それでは、またね。