京急夏詣(浦賀・東西叶神社) | ハンター湘南の旅ブログ

ハンター湘南の旅ブログ

旅行・地理・交通機関・臨時バス調査・昭和レトロ・吹奏楽鑑賞・街歩き・昭和歌謡・高校野球・学校教育・国鉄etc.

8/14の続き

 

「京急夏詣」14カ所を南から攻め中

 

森戸神社から、バスでJR逗子駅へ(思わぬ出費で所持金が尽きたため銀行経由)

次の目的地は、浦賀方面

 

京急の逗子・葉山駅から、電車の旅

 

行きつけの駅そばへ

京浜逗子時代からの老舗である。

ゆでたてのそばもいいし、カツ丼もよし

 

金沢八景からの下り快特は、しれっと「ウイングシート」が復活していて、いつもの場所から大急ぎで移動。

緊急事態宣言で中止じゃなかったの?敬遠で空いてるから2号車をよく利用していたのに・・・しっかり広報頼む

 

乗った車両は「はねのばしトレイン」

 

車内は羽田空港ターミナル関連のグルメ広告ばかり

 

そういえば、ここ最近、羽田に全く行かなくなった。

羽田で、旅行気分を味わおう、オリ・パラが終わった頃にでも。

 

 

さて、浦賀へは堀ノ内乗り換えだが、せっかく三浦半島1デーきっぷがあるのだし、そのまま京急久里浜へ

 

久里浜から浦賀までバスで行ってみよう

 

久里浜~浦賀間は幹線ルートで、待たずに乗れると思っていたら、毎時4~5本あったのが知らない間に毎時3本に減らされていた。

まさかの16分待ち

 

同じ場所から出発する「湘南山手」行きのほうが本数で逆転していた。

 

紺屋町で下車。

ここが”西叶”神社の最寄停留所

 

叶神社は、入江を挟んで東岸と西岸に分かれている

 

1181年創建、(現在の社殿は1842年に再建

 

 

本殿の装飾が見事

 

社殿からの浦賀港の眺め

対岸に”東叶”神社があり、渡し船が出ている

 

社務所で、御朱印をゲット

※西岸叶神社は書き置き

 

強風だったが、渡し船は就航していた、セーフ!

 

しかし、13時までは昼休み、只今12:50

10分後に呼び鈴を押そうかとしたら、私の姿を見て、船がすぐに迎えに来てくれた、ありがとう。

 

横須賀市営になっている渡し船、融通が聴くなあ、有難い。

 

あっという間に対岸(東浦賀側)へ

渡し賃は200円になっていて、もはや生活路線から観光路線になってしまった。

100円だった頃は、高校生の通学とか、生活路線だったのに。

 

港から歴史的な町並みをちょっと歩いて

 

東岸叶神社に到着

 

西叶神社と同じく1181年に創建

 

 

 

歴史的詳細は、割愛する代わりに、画像で(いつものパターン)

 

勝海舟が咸臨丸での出航前に断食修業をした井戸

 

社殿の奥には

お神輿が、

来年こそ、9月の浦賀の例大祭で見たい

 

社殿から西側を見る

 

さらに階段の上の奥社へは行ってません、悪しからず

 

東西の御朱印が揃った

 

オリジナル「はさみ紙」は、東西連動

 

さて、浦賀駅まで20分ほど歩いて帰ろうとしたら

新町バス停で、ちょうどバスが通りかかり、乗車するそぶりをしてないのに停まってドアを開けた。

他の待ち客はいない。

せっかくなので2停留所だけバスに乗った。

1デーパスなので収入にならず、すいません。

ちなみに、新町~浦賀駅間の100円サービスは終了してしまった。

 

さて、8/14ははここまで、日を改めて、「富岡の阜」など、北へ攻め込む予定