カシオペア紀行 沿線撮影の旅 (3日目) (最終日) | よっちの鉄道旅ブログ

よっちの鉄道旅ブログ

寝台列車の旅、船旅、鉄道部品、前面展望 大好きな鉄オタ ブログ
〜乗り鉄・撮り鉄〜
愛知県出身なので東海地方中心にお送りします。
毎週日曜日更新!

カシオペア紀行 沿線撮影の旅 3日目 最終日です。

 

カシオペア紀行 沿線撮影の旅 (1日目)

カシオペア紀行 沿線撮影の旅 (2日目)

 

 

3日目は帰宅するのみです。

 

郡山からスタートです。

 

 

新白河~黒磯は常磐線で使われている車両で、

5両編成なので車内はガラガラです。

 

 

宇都宮駅です

 

 

宇都宮からは東京を安全に通過するために

普通グリーン車に迷わず乗車

 

 

もちろん2階席の一番後ろ

ちょうど昼時で皆さん弁当を食べていましたが、

密室で食事はマズいと思ったので我慢。

(・・・といっても旅行中 昼食は基本食べないですが)

 

 

新宿です。

外はコロナウイルスがまん延している危険地帯。

車内は外の空気取り込んでいるんですけどね。

福島原発事故の時に海外の人が日本全土が放射能に汚染されていると思って、

日本への観光客が激減したのと同じ心境ですね。今の僕は。

東京の人からすると警戒しすぎでしょ。と思うでしょうね。

 

宇都宮から乗車した列車は逗子行きだったので、

戸塚駅で熱海行きに乗り換えです。

 

熱海行きは途中駅からの乗車だけあって

2階席の海側は2つあいていただけでした。

 

東海道線根府川付近

天気よくて最高ですね。

天気がいいと伊豆大島が見えますよ。

 

 

 

熱海駅直前に土石流現場で信号による徐行運転しました。

中央の家の左側が土砂で破壊されており

その左側の青い屋根の家は全壊しています。

また、画面左奥の家などの壁に土が付着しています。

土石流が地面を這っていたのではなく、空が降ってきた感じなんでしょうね。

 

 

赤い橋はテレビで土石流が迫ってくる映像で何度もやっていた所です。

広い道路の土砂は完全に片づけたようです。

近年人気が高騰している熱海ですが、これは大打撃ですね。

 

 

熱海からJR東海です。

長い静岡県を進みます。

 

富士山を見たかったのですが、寝ていていつの間にか過ぎていました。

 

途中、掛川駅で乗り換え豊橋に到着しました。

 

引退勧告されている311系が313系と連結されていました。

 

 

あと数年と思うと寂しいですね。

地元武豊線にも走っています。

 

 

 

桃太郎が通過していきました。

 

豊橋駅で「いなり寿司」を買って帰宅しました。

飯田線秘境駅の旅で初めて食べてすごくおいしかったです。

 

 

初日のワシクリでのカシオペア紀行の撮影はリベンジしたいです。

ただ、毎回被るそうなので違う出発時間の時で、フリーきっぷ期間に行きたいです。

 

一応、秋のカシオペア紀行 沿線撮影の旅の予定を作りました。

主に青森県内で撮影するスケジュールです。

あとは、狙っている日にカシオペア紀行青森行きが走ればいいのですが、

どうやらその日は走らないような気配がしてます。