予土線「ウルトラトレイン号」 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を13年半で10000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 各地の観光列車に乗り鉄しています。

JR四国の予土線には、個性豊かな気動車が走っています。

この7月22日からは、新たに「ウルトラマン」たちがラッピングされた「ウルトラトレイン号」が運転されています。

そもそも予土線は、本数の少ないローカル線。

基本的に1両だけの気動車で運転されます。

1本逃すと、次は2時間後だったりします。

赤字路線で廃線の噂もささやかれている反面、予土線を活性化させようとする動きも盛んです。

 

その1つが「ウルトラトレイン号」です。

沿線のフィギァの会社・海洋堂が「海洋堂ウルトラマンフィギァ展」を開催することになり、その宣伝もかねてラッピング列車を走らせることになったのです。

 

■カッコいいラッピング

車体は赤を基調にして、一部が白になっています。

側面には、歴代のウルトラマンたちが描かれています。

ウルトラセブン、エースやタロウは子供の頃見ましたから、懐かしいです。

でも、最近は一気に増えたみたいで、何だか分かりません。

こちらの↓ウルトラマンは「ウルトラマンティガ」かな?

宇和島駅から乗りましたが、乗客は約30人。

1駅だけ乗った親子連れは立っていましたが、全員座れる程度でした。

半分近くが、ラッピング車両にわざわざ乗りに来た地元の親子連れです。

松丸駅を過ぎると、約10人に減り、ゆったりと乗ることができました。

 

■車内は一般の座席

車両のラッピングは、非常に目をひきます。

ですが、車内は普通の気動車です。

ウルトラマンの広告や、豆知識を説明するポスターでも取り付けたら、雰囲気でそうなんですけど。

車内にトイレはありませんので要注意です。

江川崎駅での停車時間が4分で、男ならトイレにギリギリ行けるかなというところです。

 

■乗車に行列

宇和島発12:18ですが、改札に入れるのは12:00でした。

それまで改札前で待ちました。

宇和島駅から乗りましたが、乗客は約30人。

1駅だけ乗った親子連れは立っていましたが、全員座れる程度でした。

半分近くが、ラッピング車両にわざわざ乗りに来た地元の親子連れです。

松丸駅を過ぎると、約10人に減り、ゆったりと乗ることができました。

 

■自然豊かな路線

予土線は自然豊かな地域を走ります。

宇和島を出てしばらくすると、草木が生い茂った区間です。

高知県内では四万十川の近くを走ります。

沈下橋が見えると、来たなあ~と感じます。

 

 

■他の予土線の車両

「ウルトラトレイン号」以外にも、独特の列車が走っています。

★新幹線の形をした「鉄道ホビートレイン」

四国にも新幹線があるんです。今回は近永駅で、すれ違いました。

0系新幹線の座席も設置してあります。

 

★風を感じられるトロッコ車両「しまんトロッコ」

土佐大正駅ですれ違いました。

この他、鬼列車、カッパうようよ号もあります。

 

予土線の車両についての以前の記事です↓

 

■乗車できたのは

今回「ウルトラトレイン号」に乗車しましたが、車内販売が無い列車ですから、基本的にあまり興味はありませんでした。

乗車できたのは、2つの観光列車に乗るために必須だったからです。

「伊予灘ものがたり・大洲編」を、伊予大洲で10:27に着きます。

ここから宇和島経由で予土線に乗れば、「志国土佐時代の夜明けのものがたり」に乗れるのです。

予土線経由で強引に乗るか迷いましたが、最後の一押しに「ウルトラトレイン号」がなったかなと思います。