長崎本線 長崎~浦上が完全高架化されもう5か月が経ちました

 

駅周辺や高架下の開発も進んでいるようです

 

完全高架前は新線の列車も旧線の線路に一時的に入り込んで、高架に行き来していました

 

電車が浦上を出て旧線側を少しの区間走るのは、

乗っていても撮っていても違和感がありました

 

このような光景は約1年という短い期間でしたが、

あっという間に時間が経ち、このような光景も懐かしく感じます

 

キハ200/220の撤退やキハ66/67の引退、YC1系の導入、高架化、

そして来年には新幹線開業

 

見慣れた光景が無くなって変わるばかり。

 

心の整理が追いつきません。

 

【2020年12月3日 2021M SM5 長崎本線 浦上】