画像はバスコレ第18弾の日野レインボー臨港バスと近鉄バスでこちらは2台ずつ所有してた事もあり改造して使用する事にしました。

まずは臨港バスを分解します。

その後近鉄バスも分解します。

分解した後ボディーをマスキングして印刷面を剥がします。

臨港バスは印刷面を剥がしてからサーフェイサーを吹き

サーフェイサーを吹いた後は白いスプレーを吹きマスキングを剥がしました。

側面に緑の帯を入れる為再度マスキングしてエメラルドグリーンを吹きました。

使用したエメラルドグリーンの塗料です。

マスキングを剥がしてパーツを組み付けて伊豆箱根鉄道富士フイルムシャトルバスが完成しました。FUJIFILMのロゴは自作で製作しました。


後ろはこんな感じです。

側面はこんな感じです。このバスは職場の近所を走ってますがタイミングが合わず実車の撮影はしてません。

一方近所バスだったレインボーはフリーランスではありますがアメリカ風のスクールバスに変身しました。

反対側はストップの標識も再現しサボはネットを検索したら出た物を参考にしました。

後ろはこんな感じでスクールバスのステッカーも再現しました。