東京五輪、選手たちの活躍で大いに盛り上がっています。

しかし現在、東京を中心とした新型コロナウイルス蔓延による医療の逼迫、首都圏等からの移動等による地方での感染増加も考えられ、我々は世の中の動きを冷静に見て、自分たちの暮らしを営んでいかなければならないと思っています。

 

 

さて7月3日の磐越西線、総集編の2回目の写真を載せさせていただければと思います。(実はネタが切れています。)

2回目は上りの後半戦です。

 

⑥ー1   利田踏切         12:31

⑥ー2   荻野駅進入       12:32     家族が撮影

         ↓

⑦ー1   川吉の踏切付近    12:58     家族が撮影

⑦ー2   川吉の第3Sカーブ   12:59 

         ↓

⓼     笈川・第2学校踏切   13:28    家族が撮影 

         ↓

⑨     堂島・十文字       13:29 

 

 

⑥-1  「利田踏切」

     上野尻の明神前で撮影の後、車を東へ走らせます。余裕で間に合いました。

     実はこの時、利田踏切手前のカーブを見てみたのですが、草が生い茂っていて撮影が難しい状況でした。

     尾登→荻野   12:31

 

⑥ー2 「荻野駅進入」

     家族はここで撮影、駅のホームからですがスケールの大きな写真が撮れるところですね。

     尾登→荻野   12:32

 

⑦ー1 「川吉の踏切付近」

    今回は「一ノ戸川橋梁」を通り越して川吉へ向かいます。

    蒸気機関車の通過まであまり時間が無く、Sカーブ等に登る場所もよくわかりませんでしたので、奥の踏切付近まで行きます。

    山都→喜多方  12:58  家族が撮った写真です。

 

⑦ー2 「川吉の第3Sカーブ」

    私は熊よけの鈴を腰につけ第3Sカーブへ、1人だけの撮影、辺りは静まりかえっています。

    山都→喜多方  12:59

 

⓼ 「笈川・第2学校踏切」

  上りの撮影は終了、近くにある蕎麦の「やまと路」さんで昼食と思い向かいますが混んでいるようです。「喜多方ラーメン」に変更、道が空いていて慶徳の坂を下りた辺りで13:11です。もしかして間に合うかもしれないと思い堂島付近へさらに車を走らせます。

  笈川→堂島  13:28   家族が撮った写真です。

 

⑨ 「十文字」

  私はいつもの「十文字」付近へ、晴れていましたが会津磐梯山の頂上は雲がかかって見えません。

  後追いの写真です。

  堂島→会津若松  13:29

本日もありがとうございました。

 

 

お身体、大切にしていってください。