<100年                                            真下から >

東京駅

 投稿日時2015/1/11(日) 午前 6:29  書庫鉄道雑記  カテゴリー鉄道、列車


昨年末東京駅の赤レンガを見てきたのですが。



さほどでもないね。
どこぞのアトラクションみたいだし。
テカテカに塗られた復活SLと言った方がいいかな。

というのが正直な感想。
重みとか威風堂々の感が無い。

来たついでなので隣のキッテのデッキに登ってみましたが、(まさにお上りさん(笑))



やはり見降ろしちゃ更にいけませんなー。

そもそもこの駅舎は見降ろされる事は考えていなかったでしょ?
見上げてその威圧感に「すげーなー」となるようになっていたんでしょ?
でもそう見上げられる駅前広場もないし。

ホントはもっと離れた所から見て



だんだん近づいて行って「うわー」なんでしょうね。

あと、よろしくないのが歩道上の屋根ですね。
駅入り口が見えず、そしてぐるりと周っているので、せっかく直したのに「2階建」に見えちゃう。

見降ろして楽しいのは発着する電車たち。
でもそれも同じようなものばかりになっちゃったから面白さ半減。
なおかつ間もなく東北縦貫線が出来てほぼ途中駅になっちゃう。
(上野なんか更にそうだよね)
始発駅の雰囲気は新幹線だけになっちゃうね。

まぁ、あと50年もすればそれなりの雰囲気が出るでしょうからその頃また行ってみますか。
でもお金持ちのJREの事だから「やっぱこれいらないんじゃねぇ? もう20年も使ったし建て替えちゃおか」なんてならなければいいんですけどね。

コメント(4)

 

 

アイコン1   
   
あと50年もしたらその頃また行ってみますか、って、栃木県ご長寿No.1でも目指すおつもりでしょうか?
「おじいちゃん、長生きの秘訣は?」
「そうね、汽車に乗ることと、猫で遊ぶこと、拾ってきたもので一杯飲むことかな」
なんちゃって。  

2015/1/11(日) 午前 9:26 [ 愛知の鐵 ] 
 
アイコン0  
   
鉄道の駅で大事なのは使いやすさ、と線路
外観はオマケ
いっそどこかの田舎みたいにSL型の駅舎にしてしまえば(殴)  

2015/1/11(日) 午後 8:09  LUN  
アイコン0  
   
> 愛知の鐵さん
いえいえとんでもない。栃木県ご長寿なんて。
世界です。(笑)
その頃には尻尾の先もふたつに割れてー。  

2015/1/18(日) 午前 5:45  NEKOTETU  
 
アイコン0  
   
LUNさん
そうそう、赤面するくらいの物を作る度胸が無いとね。(笑)
東京駅はメトロで行こうとすると不便~。  

2015/1/18(日) 午前 5:56  NEKOTETU