高山にとうちゃこ。時刻は13時である。

わずか15分後、背後には富山行きのひだが迫っていた。飛騨古川方面へ向かう乗客はこの列車に乗り継ぐよう案内がなされていた。

本来ならばここで先頭3両が切り離されて飛騨古川へ向かう。岐阜で後ろに大阪からの3両を併結し、高山では先頭3両が切り離され飛騨古川へと向かう。つないだり切り離したりなかなか忙しい。国鉄の頃はそういう車両運用の列車(特に急行)もあったけど、今のご時世ではあまり見ないパターンである。

しかし後ろを走る富山行きのひだには遅れはないのかね?僕の乗って来たひだは34分遅れでの高山到着。高山線のダイヤをかなりひっかきまわしたと思うんだが・・・。

さぁバス乗り場へ行きましょうかね。

本当ならば12時40分発の平湯行きに乗る予定だった。しかし列車の遅れで1時間遅れの13時40分発に乗ることとなった。

このままいけば上高地に到着するのは15時半。小梨平のお風呂はテン泊の客は16時までである。忙しないので平湯で風呂に入っていくことにした。

 

バスの発車まで30分余りあるので飯でも食うべと駅周辺をぶらつくことにする。

高山駅。背景が飛んでるけど夏の空である。

お休みですか。

山かけそば、うまそうですな。

こちらもお休み。

バス乗り場に戻る。結局昼めしにはありつけなかった。

平湯へのバスがすでにとうちゃこ。行先は新穂高ロープウェイ。西穂や笠ヶ岳、双六岳などへの登山口である。

 

バスに乗る。初めこそ意識があったけど知らない間に眠っていた。

目が覚めたところはほおのき平。去年の秋、北穂に向かう途中に通った時には乗鞍スカイラインが土砂崩れかなんかで通行止めだった。今はもう復旧済みの模様。

ん?行き先には怪しい空模様。すると・・・

おい、マジか・・・。

今日は雨は降らん筈でしょうが・・・。

これ上高地までに止む???

おっ、ここで下車ですか?どこのお山に登られるんでしょうか???雨降りですがお気をつけて。

バスは平湯のバスターミナルにとうちゃこ。大雨である。

うむ~。レストランは閉店。腹が減ったのぅ。

風呂に入りに平湯の森に向かう。上高地についても食堂での飯にありつけんと思われる。もうここで飯を食って行こう。

写真に写り込むほどの降りっぷりである。

さぁ温泉に浸かりますよぅ。

1時間ほどの滞在である。ちなみにザックは平湯のバスターミナルにデポしてきた。

いや~うまそう。風呂から上がったら美味いもん食いましょうかね。

さぁ風呂風呂。

頭も体もきれいさっぱり洗って湯船につかる。その後、雨降りの中露天風呂にも向かい温泉を満喫。山に入ったら2日風呂に入れんからね。

さっぱりした後はいよいよ飯である。

う~む、焼肉がメインなんだろうか?

飛騨牛ばっかりである。

貧しい僕は飛騨牛なんてとてもとても手が出せない。うむむ~、さっきの看板にはサーモンの親子丼の写真があったんだがメニューには姿かたちもない。これは困った。仕方なくカツも何ものっていない普通のカレーを注文。これで800円・・・。味は普通。なんか山の上価格の様な感じがしてちょっと切ない気持ちになった。  もう少しで山が出てきます。続く

 

其の5へ其の7へ