時期尚早な気がするけど今のうちに済ませておくべきこと | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

史上最強の遜色準急を仕立てよう!その4

 

こすれや衝撃に強くなく

出来れば最後の頃につけてやりたいけど

クリア塗装を先に済ませる必要があることから

そうもいかないのがインレタですよね。

 

私なんぞは特に

エッチラオッチラと窓抜きから始めて

塗装関係に進むのはかなり時間が経過した後なので

わずか第4夜にこんな事をしていると

なんだか早トチリでもしてるのではないかと

工程に不安を覚えてしまったりして(笑)

いや、これでいいはずなんです。

窓抜きや折り曲げ、削り出しをやらないと

なんだかルーチンを飛ばしたような気分になるのは

もはやビョーキのレベルです。

 

まあ、それを言いますと

年内にはかなりの大物を作る事になりそうですので

今回や前回のようなお手軽工作は

今のうちにたっぷり楽しんでおけ、

という、

模型の神様の進言が聞こえてきそうなんですが

 

まあ、そういう半端な予告は

コトが決まってから言いましょうか。

あはは(^^)

 

さて、くだんのインレタ。

実は、事ある毎に使っている

15年物のキハ22のインレタが

いまだに減る兆しがないものですから

今回もこれを継ぎ接ぎして使おうと思います。

 

多少のムダ使いはOK。

「キハ22」をこんなに必要とする事は

もう無いかと思いますし

仮に必要になるほどこのインレタを使い込んだら

その暁には喜んで追加購入します。

 

年数的に、ケチって大切にするより

劣化で使えなくなる心配の方が強いので(笑)

つぎはぎ第一弾は「キハ」から。

 

適当なところの「22」を爪楊枝で除去して、

「キハ」だけまずは転写します。

おお、まだ大丈夫そう!!

よかった(*^^*)

 

インレタも、

メーカーによって印刷のクセが違うのか

転写しやすさや溶剤への耐性、

経時変化などは本当に千差万別なようで

 

その点では、使用頻度が高くない私にとって

グリーンマックス製は多少文字が大きいものの

物もちが良くて比較的転写しやすく

ノリ移りもないのはとても気に入っています。

 

以後、バラ数字とか車番の残りとか

惜しまず、しかしなるべくムダのないように

ちまちまと一文字ずつ転写していきました。

 

あろうことか今回は

シートごと車体に当てて作業しました。

 

賢人はひと文字ずつセロテープに貼って並べ、

ずれないように注意つつ位置を決めて

並べた文字を一気にこすって転写しますが

 

それが面倒だった(大笑)

 

そんなズボラな手抜きをしたもので

前面のこれは結構な無理ゲーだったりするわけです。

よく見ないで下さいね(笑)

 

文字間隔が絶妙に広くなりましたが

当てずっぽとしてはまあ及第点でしょう。

ちゃんと特徴は現れたかと思いますし

水平が保てたのは奇跡でした(^^)

 

側面はこんな感じです。

晩年のスタイルに従い

扉脇に所属と定員をつけたのがこちら側。

 

釧クシ なんて、

見ただけで行きたくなってしまいます(笑)

 

一方、

今回作ろうとしている列車を見た昔の記事の写真では

運転席下にこうして書かれていたので

反対側はそれを再現。

 

本来その写真に所属表記はなく

定員だけ書いてあるように見えましたが

模型としては賑やかな方が好ましく、

ちょっぴり迷った結果、このまま所属も活かしました。

よく見ると「定員 81」。

 

そんなに乗ったら坂を登れなさそう、

などと何も知らずに笑いつつ

軽く検索してみたら驚きの数値が。

 

立席の多いキハ04/05は定員109人なんですね(^^;

いやはや(^^;

 

すると予想に反して

本体の定員表記は3ケタとするのが妥当となり

この小さな文字をどう加工してやろうかな・・・

 

と、思考に陥りそうになったところで我に返りました。

 

現実に見える大きさは大概こんなもん。

見えない、見えない(笑)

 

これにてインレタ貼り終了、

半艶のクリアを吹いて

本日はここまでとしました。

 

ちなみに車番の「61」ですが

キハ05の両数は48両、49番まで。

50番台と言われるキニ05への改造が8両、

 

49や59の気分じゃないので

いっそ60を超えた番号にしてやろう、

という架空番号です。

これにて多少何かが違っていても

フリーランスで通じるからもう万能(笑)

もちろんこれは

特定ナンバーにあえてこだわらない

自分なりの楽しみ方なのであります(^^)

 

 

えーっと、、たぶん、

この車体本体に関しては

こんなもんで完成ではないかな・・??

 

あまり早いと心配になりますが

まあ、何か忘れていたら、それはそれで。

 

明日は楽しい点灯化開始に

着手できるかと思います。

 

ではまた(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!