TOMIX かもつれっしゃのワムくんセット 『ワム93287』の正体は?! | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは、オリンピック開会式に伴い、今日から巷では4連休となりました。

しかしコロナ感染者が東京や大阪では急激に増えており、せっかくの4連休も家中心で過ごすことになりそうですw

 

今日からオリンピック開幕の連休初日なので、開会式かと思えば、明日だったんですね・・・・

だったら3連休にして、1日分を10月にそのままにしておいて欲しかったのは私だけでしょうか・・・・寄る年波でしょうか・・・月に一度は祝日があると気持ちが楽なのですがw

なので、TVを付けて見ると、なんと2年前の大河ドラマ「いだてん」の総集編を再放送していましたw

この「いだてん」は2019年にオリンピックを盛り上げるために作成されましたが、ちょっと不評だったとのことです。(個人的には大好きだったのですが・・・・)

ドラマは2部構成で前半の立役者である金栗四三と後半の田端政治の二人が嘉納治五郎とうまく絡みながら日本人が初めて参加したストックホルムオリンピックと、日本で初めて開催された東京オリンピックが見事に一連のドラマに仕立て上がっていました。

 

最後は聖火台への点火と航空自衛隊による五輪の展示飛行で締めくくられますが、いよいよ明日から賛否両論の東京オリンピックが開幕します。

色々な意見はあると思いますが、参加するアスリートには精一杯頑張っていただきたいと思います。ただこのオリンピックが本当に世界を上げた「平和の祭典」かどうかは、コロナ禍で色々と暴露されたIOCの中身や政府が開催にこだわる利権(感染者が増えてきているのにパラリンピックは有観客の方向で話が進んでいる等)などを見ていると、所詮は「金儲けの祭典」になり下がったのかと、改めて「いだてん」を見て感じました・・・・

みなさん!しっかりと判断し、秋の衆院選に投票することで、皆さんの意見をしっかりと政治に反映させましょう!!!

ということで私はオリンピックは参加する選手は応援しますが、オリンピックについては二度と日本で開催しなくても良いと強く思います。イタリアのように財政再建を優先して手を引くことが、正解だったのではと思っています。(まぁ、誘致の段階から思っていましたが・・・)

 

と政治的な話をするブログではないので・・・・

本日は実家の用事で出かけ、帰りにJoshinに寄ってみると、つい買ってしまいましたw

冊子はKATOの「ジオラマつくりをはじめよう。」というフリー冊子であり、キハすきすき線区「プロジェクトX」(詳しくはコチラ)を進めている立場としては一番、悩んでいた「地形」作りにスポットを当てていたので、一冊、頂きましたw

ちなみに「プロジェクトX」は・・・・完全に止まっていますね・・・・やはり自身に創作欲求が生じてこないと、なかなか手を付けることができず、そのうち頭の中で「キハッ!」と閃いて、何かするかもしれませんが・・・・w

 

さて、今日のメインはJoshinで見つけた2軸貨車の「ワラ1」です!

先日、ご紹介いたしましたTOMIXの「かもつれっしゃのワムくん」セットの主人公である「ワム93287(くさにはな)」(詳しくはコチラ)ですが、TOMIXの既製品である「ワラ1」の塗り替え品として紹介していたこともあり、元となっているワラ1をちょうど、見つけたので買ってきたため、改めて比べてみることにしましたw

 

ワラ1の説明ですが、なんとケースには掲載されていません!今まではケースの側面か裏に「実車ガイド」があったのですが・・・・

簡単に説明しますと国鉄の貨車で鉄道輸送が激増しつつあったころ、従来の貨車では搭載荷物量が少ないこともあり、既存のワム60000の設計を元に車体を最大限まで大きくしたのがワラ1です。これにより、従来の2軸有蓋車よりも2t多く、荷物が積めるようになった貨車です。

そんなワラ1と「ワム93287」を一緒に並べると、屋根や荷物扉などは全く同じで、ワラ1の金型で、色のみの変更かと思いましたが、2枚目を見ると・・・・ワラ1の方がちょっと車両が長く、車輪間も広くなっています!!

そして荷物扉の下方のモールドも違います。

どうやらワラ1の塗り替え品ではないようです・・・・

 

何気に「ワム93287」の裏を見ると「TOMIX 2727」の刻印がありました。これをもとにJoshinの在庫処分で買った数年落ちのTOMIXのカタログ2017年版(詳しくはコチラ)を見ると・・2727はワム90000であり、長さが近く、同じ床下を使っているのは、2枚目のようにワム90000の2種とワム70000、ポム1等のようです。

 

なのでキハすきすき線区にある貨車を出してきました。上段左から「ワム93287」、ワム90000(KATO)、下段左からポム1とワム70000です。

今回は車体の長さ、車輪間の長さは同じでした。(同じ2727刻印なので、当然ですが・・・w)

しかし、側面を見ると、ワム90000とポム1は片開きドアで「ワム93287」の両開きドアではありません。ワム70000は両開きドアなのですが、屋根上を見ると補強の入った屋根であり、「ワム93287」とは一致しません。ワム90000とポム1は同じ形態のですが・・・

 

TOMIXカタログ(2017-18年版)を見ている限りでは「ワム93287」と同じ形状の2軸貨車は掲載されておらず、もしかすると単なる塗り替えではなく、金型から起こされているのかもしれない・・・ホームページには何も書かれておらず、単に「絵本通りの標記を再現」のみです。

もし金型から起こされているのであれば、本当に価値のある一品なのではという気持ちが強くなっていますw

今日は単に「ワム93287」のベースとなったワラ1を偶然発見し、購入してきて、一緒に並べて眺めようという軽い気持ちでしたが、大きさや形状の違いを見つけてしまい、どの貨車をベースに「ワム93287」が作られたのか気になり、調べていましたw

結果的には・・・・

「わかりません」(笑)

となってしまいましたw もしご存じの方がおられましたら、こっそり教えてくださいw もしかしたら新しいカタログには乗っている何かかもしれませんので・・・w

 

ということで、このTOMIX「かもつれっしゃのワムくん」は本当に興味深いセットであり、ちょっとでも気になった方は、ぜひ買っておきましょうw

でわでわ

 

こちらは通勤途中で見つけた「ハチの巣」ですw

1枚目と2枚目には2日間の時間が経過していますが・・・・あまり作業は進んでいないようですw

以前に実家に作られていたあしながバチの巣(詳しくはコチラ)を見つけ、その時はまだ女王バチのみであり、お出かけしている間に回収したことがあります。今回はすでに成虫が3,4匹ほどいたので、少し離れての撮影ですが・・・4連休が終わるころにはどこまで大きくなっているか気になりますw

また覚えていたら、アップしますw

でわでわw

 

まだまだ巷では在庫は十分にあるようですねw

今日行ったJoshinにはありませんでしたがw