2021.7.10.磐越西線 SLばんえつ物語号
深戸橋梁で気持ちよくたなびく煙を撮って上機嫌。
車を運転中に青空が見えてきました。窓を開けると少し湿った空気が頬を撫で、セミたちは盛んにジージーと鳴いて夏間近の雰囲気。
快適に次のポイントに移動中、、、と思ったら尾登駅付近から急に曇ってきて薄暗くなりました。それでも僕は予定通り温泉俯瞰へと向かいましたが。。。
到着と同時に土砂降り!しかも暴風雨!
釜の脇橋梁や阿賀川沿いを走る線路は全く見えません。近くを走っているであろうSLの音も暴風雨にかき消され聞こえません。
お~まいが~っ (T0T)
尾登~荻野(温泉俯瞰奥) 突然足元近くで汽笛が聞こえました。とっさにシャッターを切った画像がコチラ↑ ピントあまあまっ!
山を駆け下り、一ノ戸川橋梁下へ。相変わらずの暴風雨。
山都~喜多方(一ノ戸川橋梁) ポイントに到着すると相変わらずの雨でしたが風はなくなりました。
右手にカメラ、左手に傘、たぶんブレていると思います。
背景が白い雲なので黒煙が少し目立つようになりました。やれやれ。。。
往路はここで終了。合計5ヵ所で撮影出来ました。
つづく