淡路駅576
 

阪急電鉄京都線 淡路駅
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F5.6・1/250秒・2021.7.11)

 


阪急淡路駅の高架工事レポート第117回目その2です。
その1では、京都線をハラカイ踏切まで回ってきました。


☆ハラカイ踏切~淡路駅

それではハラカイ踏切から側道を淡路駅方向へ進みます。
トンネル区間では中層梁の構築が続いています。
最初に着手された2番目のラーメン橋。
ハラカイ~一小川405ハラカイ~一小川404
なかなか進捗が確認しづらいのですが、梁の打コンが終わっているようで
4/6スパンの型枠が外れています。
ハラカイ~一小川249
その先はまだ手つかず。
ハラカイ~一小川406ハラカイ~一小川407
直上施工区間終端にも足場が組まれていますが、
ハラカイ~一小川408ハラカイ~一小川409
まだ具体的な進捗はなさそうな様子です。
ハラカイ~一小川253

千里線合流部付近の一小川踏切周辺。
一小川踏切416
下層部の合成桁のスラブ構築が続いていますが、吊り足場で中の様子はわからず。
一小川踏切418一小川踏切431
桁架設に使われた送り出し軌条桁は姿を消していて、
架設機は返却されずに残されています。
一小川踏切557一小川踏切254

続いて淡路駅の様子です。
淡路駅571
進入部のラーメン橋は特段変化なし。
淡路駅425
新駅部南半分。
淡路駅428
ホーム設備構築が続いているようですが、目視はできません。
ただ、上層階は防音幕が上屋の高さまで張られました。
淡路駅578淡路駅239
新駅分北半分。
淡路駅445淡路駅448
東口上空の桁架設も上層階まで進んでいますが、詳しくは確認できません。
淡路駅452
もう1基のラーメン橋はコンコース階のスラブ構築中です。
淡路駅454淡路駅457


その3へ続きます。
淡路駅581

 

 

----------To be continue♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
85回目から95回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
96回目から108回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部-その1千里線の部-その2 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム