鎌倉あじさい号に乗ってきた!(21年6月6日③) | 185-101のブログ

185-101のブログ

ブログの説明を入力します。

 

大船駅から鎌倉駅に移動してきました。留置線にN'EXが止まっていました。

カラスを鳥鉄

てかこの烏、バラスト掴んでいるよね?置き石は絶対にしないでね…。

 

ここでもE235系1000番台を撮影。

 

ヤテレンジのおケツを見た時に花を写すとか斬新すぎるだろ??と思いましたがこれはこれで良いと今では思います。

 

 

いよいよ鎌倉あじさい号に乗車です!!

 

185系のこの車内の雰囲気がまた良いですね!

ここで鎌倉あじさい号の簡単な説明をしたいと思います。

 

そもそも鎌倉あじさい号とは?

種別…臨時快速

運行区間…鎌倉~青梅

使用車両…185系

ルート(間違っている可能性大)…鎌倉を出発→横須賀線から東海道線へ転線→新鶴見信号場を通過→武蔵野南線(貨物線)へ転線→梶ヶ谷貨物ターミナルを通過→南武線へ転線→青梅線へ転線→青梅到着

 

ざっくりとした説明でしたがこのような列車です。

 

分かりにくいですが途中で京急のイエローハッピートレインとすれ違いました!!

 

途中、EH500金太郎が停車していました。恐らく、この列車を待っててくれたのでしょう。

 

途中から長いトンネル(生田トンネル)に入り、圏外になりました。

 

梶ヶ谷貨物ターミナルを通過中。後ろにはリニア中央新幹線の資材搬入口が見えます。

このコンテナの中にはトンネルを掘削して出た土が入っており、コンテナは貨物列車で輸送されているようです。詳しく知りたい方は某背広氏の動画を視聴することをお勧めします。

 

京王相模原線とクロスする地点でちょうど稲城駅に入線する電車が来ました。

しばらくして、またトンネルに入りました。

 

トンネルを抜けると南武線の線路が見えてきました。左に写っている川が多摩川です。その後、南武線の線路に転線し、府中本町に停車しました。

 

予想以上に長くなってしまったのでここで1回、区切ろうと思います。

次回は府中本町駅出発後から始まります。

最後にブログ投稿がしばらくできていなかったことをお詫びいたします。