新幹線が深夜から早朝までは運行されない理由 | 鉄道と仙南のイベントの事を語るブログ

鉄道と仙南のイベントの事を語るブログ

ブログでは鉄道、出来事、仙南の事、AZ9アクターズ、えずこホールの公演やイベント、仙台89ERSの事を書いています。

ブログへのコメントといいねを受け付けています。
リブログも遠慮なく受け付けています。
18禁はお断りしています。

おばんでございます。今回は、深夜早朝に運行されない新幹線の事をブログへ書いてまいります。

 

さて、新幹線は、最高速度200㎞で運行する高速鉄道として運行している列車の事です。その新幹線は、1964年10月から東京新大阪で運行されたのがはじまりとされています。新幹線では、過去に、深夜運転として夜行列車の計画があったものの、その計画自体は消極的となっており、深夜0時から早朝6時まで運行されない事に挙げられている。

 

 

新幹線が午前0時から6時まで運行されない理由としては、

 

最高速度200㎞以上で運行しているため、騒音という問題があるため、

保線の時間を確保するため

 

 

その2つが上記の理由として考えられている。

 

しかしながら例外というのもあり、山形新幹線だけは、朝5時から運行している列車もあり、新庄5時40分発「つばさ122号」だけが唯一の列車となっている。これには、山形新幹線が最高速度130㎞で運行する在来線特急扱いとなっているためで、新幹線としては扱われていないためでもある。