JR貨物【EF66 129】~全検明け1週間~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2021年6月30日(水) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです

 

続きです。

 

 

 

■EH200-901号機   81レ  根岸⇒竜王  5:29

 

 

◇土曜日の撮影では下りの5560レと被るが平日は大丈夫♪

 

 

◇EH200-901号機。

久しぶりの試作機。

H型電機の試作機といえば。。。

 

◇EH10 4号機   1975年  鶴見川橋梁

1~4号機までが試作機。 4機も試作したんですね。

 

◇特徴は 中央寄りのパンタグラフ。

 

 

 

◇量産機では パンタグラフは車体両端に。   1975年  岡山 旭川橋梁

 

 

 

 

◇ゆっくりと通過していくので検査表記を狙ったが。。。

逆エンドだった(・_・;)

 

◇ちょっと短めの編成。

 

 

平日は同じ行き先の83レもあるからかな。

 

 

 

 

■EF210-126号機

          福山レールエクスプレス  52レ  吹田(タ)⇒東京(タ)  5:32

 

 

◇10分ちょっとの遅延。

 

 

◇EF210-126号機。

 

 

◇元祖・福山レールエクスプレス編成。

 

 

 

 

 

 

 

 

多種多様な福山コンテナで組成されていますね。

 

 

 

 

■EF66 127号機  1084レ  大阪(タ)⇒仙台(タ)  5:44

2分の遅延。50レからの遅延は解消したみたい。

この構図で編成の「お尻」が切れているのは20両以上の編成の時。

 

◇機関車次位の空コキ3両越しに「お尻」が写った。

 

 

◇EF66 127号機。

 

 

◇特徴的なコンテナも記録します。

 

 

 

 

 

 

 

 

機関車次位の空コキ以外は満載♪

 

 

 

 

■EF66 129号機  3074レ  名古屋(タ)⇒札幌(タ)  5:49

 

 

◇お目当ての登場♪

 

 

◇EF66 129号機キラキラ

 

 

◇撮影日(2021.6.30)の一週間前、6月23日に全検出場。

「畳も機関車も新しいほうがいい」(#^.^#)

 

◇特徴的なコンテナも記録します。

 

 

最後尾にJOTタンクコンテナ。

これ以外はほとんどが12ftコンテナ、というのが特徴。

 

EF66 100番台二次車の全検出場は

まだまだ来年以降も この姿を撮れる証拠ですね。

 

明るい希望を持ちつつ続きます(^_-)-☆