今回はノスタルジック鉄道コレクション(ノス鉄)1弾より、富井電鉄AB10型(1031号機)です。

 

パッケージ

2軸車両を中心としたラインナップの新シリーズブラインドパッケージ製品として登場しました。

国鉄のEB10形やキワ90、TOMYTECオリジナルの富井電鉄・富井化学工業の機関車・気動車・客車が登場しました。

最近のブラインドパッケージ版と異なり、とても渋い車両が選ばれていますね。

 

商品情報

・2021年6月発売

・全10種+シークレット1種

・1箱1430円

〇第1弾ラインナップ

①国鉄 EB10形電気機関車

②富井化学工業 バッテリー機関車※

③国鉄 キワ90タイプ(クリーム+茶のツートンカラー)

④国鉄 キワ90タイプ(茶色)

⑤富井電鉄 DB20型機関車(銀色)※

⑥富井電鉄 DB20型機関車(茶色)※

⑦富井電鉄 ハフ形客車(茶色)※

⑧富井電鉄 ハフ形客車(青とクリームのツートンカラー)※

⑨富井電鉄 ハ形客車(茶色)※

⑩富井電鉄 ハ形客車(青とクリームのツートンカラー)※

・シークレット 富井電鉄AB10型(1031号機)
メーカー推奨パーツ

・動力ユニット TM-TR07※①~⑥に適合

・走行パーツ  TT-03R        

・パンタグラフ  TOMIX 0238 PG16※④、⑥、⑨、⑩に適合

                    TOMIX  0224 PS13パンタグラフ※①に適合

レビュー

〇富井電鉄 AB10型(1031号機)

AB1031

富井電鉄AB10型機関車はかつて国鉄で保有していたバッテリー機関車AB10型をベースにしたオリジナル車両で、今回のラインナップに入っている富井化学工業AB10のリデコ品。

車番のAB1031は10=ト 3=ミ 1=イを表しており、富井電鉄のオリジナル車両によく使われる番号になります。

商品はAB10の色違いではなく、運転台の窓の形状が異なっていて、AB10やEB10のように四角い窓が3枚ではなく両側の窓の隅が丸くなっています。

またEB10とも異なり、ヘッドライトの位置がAB10に合わせてあるので専用部品をわざわざ製作したことになりますね。

 

正面

ボンネットが出る凸型機関車になるため、ピントがボンネットにあたってしまいますね。

茶色ベースに車番が印刷済みになります。ヘッドライトは銀、テールライトは赤で塗装され、デッキと車体裾部は黒で塗装されています。

デッキ部は細かくリベット表現がされていてGOODですね。

 

側面

側面は車番が印刷済み。

車体裾部は黒で塗装されています。点検蓋の蝶番が細かいですね。床下機器はタンクが取り付けられています。

 

正面(反対側)

特に変わりなし。

 

屋根

1側と2側で形状が変わると思いましたが特に変わらず。

 

裏側

シャーシの番号はノS001が印刷済み。新シリーズのため、番号の頭にノスタルジックのノが振られていますね。

 

分解

動力化の時に分解するとこんな感じ。車輪の上にシャーシの中心パーツが乗り、左右から台車枠パーツを取り付けて車輪を固定する仕組みになっていました。

動力化の際はこの中心パーツが動力ユニットに代わります。タンクパーツは取り外しができます。

 

ボディ内側

AB10・EB10の動力化の時は中央の運転台部分にウエイトを取り付けるようです。2点の穴はEB10でパンタを取り付けたときに逃がす穴だろうか?

TOMIXパンタは4つ穴なのであけ変えてGMまたはKATO製の物を取り付けるときとかに使えそうですね(TOMIX製の時はボディに干渉するため、パンタの足を1.5㎜程カットする必要があるそうです)。

 

1両入手

工具を買いに行ったお店でたまたま見かけたので2箱購入。もう一つはDB20(茶色)でした。

個人的にEB10、キワ90(2種)と客車が欲しいので買ってみましたが、まさかシクレが出るとは思いませんでした。

DB20は客車を引かせるのにぴったりですね。

残す車両たちはヤフオクで落とした方が楽かな?

今度、動力を買ってきて動力化を行ってみたいと思います。手持ちの小型化車を引かせて遊んでみよう。