7/10の撮影です。
EF66_27_210710
まずは1097レに入ったEF66 27です。[吹]EF210の代走で金曜日(7/9)早朝に上京してきた27号機でしたが、山陽本線大雨による対九州を中心とした多数の貨物列車運休の影響を受けて新鶴見で足止めとなっていました。7/10の午前中まで動きが無かったのですが、昼過ぎになって急遽3086レ→1097レに入ったとういう情報が上がりはじめたので所用で出たついでに近場に寄ってみました。人出が多かったら諦めようかと思いましたが意外や意外少なかったです。土曜とは言え緊急スクランブルがかけられる人に限られたのかもしれませんね。

EF66_118_210710
夕方の1092レを撮影に。EF66 118でした。他に撮影者もなく^^

EF66_131_210710
EF66 131牽引だった3073レでは「この画角なら最後尾まで入るのか?」を検証してみました。スカ線のE235系が被ってしまたこと、後半空コキでどこが最後尾かわかりづらくなったこと、で最後尾まで入っているのかどうかわかりにくくなってしまいました。結論を言うと、最後尾はE235系に被っています。そしてE235系の被りがなければ最後尾まで入っていました。それより晴れると光線が良いことが確認できました^^

EF210_14_210710
専用コンテナ列車2052レを専用コンテナ列車が映えそうな場所で……と、思ったら前半空コキで目論見通りにいかず。EF210-14牽引でした。

EF210_135_210710
 その直後の1050レはEF210-135です。この列車の積載もあまり良くなかったです。この後の1070レと62レはウヤでした。どちらにせよもうタイムアウトという感じでしたが。

備忘録には変更なし。
 1  2  4  6  7  9 (10) 11  13  14

 106  107  108  109  110  111  112  113  114 (115)
 116 (117) 118  121

 301  302  303  304  305  306  307  308  309  310
 311  312  313  314  315  316  317  318  319  320
 321  322  323  324  325  326  327  328  329  330 

おまけはサフり子
261_210710_2
まずは2号。

261_210710_4
そして時間的に今しか撮れない4号。
結局2号と4号を同じ場所で撮ってしまいまいたが、4号は2052レと1050レの絡みがあったものの2号の方は単独だったので別の場所にしておけばよかったです。