撮り鉄していないので、ブログを書くきっかけも無くなってきた。
文章を書くことが稀になってしまったので、何としても何か書こうという気になった。
七夕にちなんで7にかかわる何かないかと考えたが、その時は思い当たるものがなかった。
2日過ぎた今になって、七福神が頭に浮かんだ。
七福神の気動車。そう、キハ40-1009だ。
下野花岡15
森田47
大金23
宝積寺13

キハ40-1009は、烏山線を引退後、配車回送で郡山へ、その後陸送で4号線を南下、さらに西に向かい大阪で留置、様々な憶測を経て山口へ。今は錦川鉄道のイベント列車として運行されている。
外見は今も1009のままらしい。
(写真1枚目は関東平野、以下森田地区、大金駅、廃車自力回送で東北線を北上