2021.06.25 その13 下田散策 |  剃り街さんの鉄旅ブログ

 剃り街さんの鉄旅ブログ

オトキュウ、18きっぷを使った鉄分補給の激旅です。















センオワを求める剃り街さんの鉄道旅
      END OF THE LINE







       剃り街さんのブログが読めるのはAmebaだけ。

 

 

今回の旅、1か月前にサフィール踊り子の

プレミアムグリーン席が取れたことで旅の計画が始まったので

伊豆急下田駅で1時間38分の待ち時間は予定どおりです。

 

この1か月間ネットで観光先やランチの場所などをいろいろ考えていましたが

おもいのほか駅弁がまだお腹に残っていたのでランチはNG、

伊豆急下田駅周辺を散策することにしました。

 

伊豆急下田駅はホームへの入り口と

出口は完全にわけられていて

こちらは専用出口から見たホームです。

関所を模した構造です。

 

 

伊豆急下田駅舎です。

下田は日本最初の開港場として幕末期の文化や史跡も多いそうですが

それを全く反映していない今風の駅舎です。

 

駅前のターミナルにはヤシの木があり南国風です。

ターミナルに何かがあるのは駅前アルアルですね。

 

 

温泉?も湧き出ているようです。

 

 

剃り街さんは5年前にも自身3回目のオトキュウで

伊豆急下田駅まできたことがありましたが

その時は駅前には、

黒船のモニュメントがありました(これは2016年11月の撮影)が

現在は撤去されていました。

 

もしかしたら撤去ではなく無事、日米和親条約が締結されたので

ペリーを乗せてアメリカに戻ったのかもしれませんね。

1794年生まれのペリー、現在227歳か・・・。ゲッソリ

 

 

伊豆急下田駅前にはロープウェイがありましたが

下田には多くのお寺や神社があるので

今回の下田散策は参拝と御朱印いただくことにします。

 

たくさんの寺院や神社がありましたが

この日は金曜日、誰もいないところが多く

いただけた御朱印は4体だけでした。笑い泣き

 

1つ目の御朱印は唐人お吉の記念館のある

宝福寺です。

坂本龍馬の脱藩にゆかりのある寺のようで

お寺の前には坂本龍馬の像がありました。

 

 

参拝した後、

宝福寺では書置きの御朱印をいただきました。

 

 

歩いていると道端にはイカリやカノン砲が鎮座しています。

でもアンジェリカはいなかったな。ニヤリ

 

 

 

続いて黒船ミュージアムが併設されている了仙寺です。

 

 

了仙寺でいただいた御朱印2体です。

2体をあっという間に書き上げる住職さんに

汗がとまらない剃り街さんでしたが

その汗は暑い中、了仙寺まで歩いたためだったようです。滝汗

 

 

最後は下田八幡神社でいただいた御朱印です。

 

 

御朱印をいただいたのは

2年前に小田原の報徳二宮神社以来でしたが

今回は「コロナが収束しますように」とお参りもできたので

有意義な下田観光となりました。

 

それでは伊豆急下田駅に戻ります。パー