こんにちは。

 

 「志国土佐時代の夜明けのものがたり」運行開始1周年、乗車記録の最終回です。

 

 ①「高知駅」出発までは、

 

 ②「立志の抄」乗車編は、

 

 列車は、終点「窪川駅」に到着しました。

 

 ここでは、四万十町の皆様のお出迎えがありました。

 

 下車後「色紙」を渡すため、準備していたので、お出迎えの写真は撮っていませんてへぺろ

 

 ホームで、観光協会の方に、お出迎えのお礼を言って、「色紙」を進呈させて頂きました。

 

 ↑めちゃめちゃ、感激して頂きました。

 

 折り返し迄の時間は、33分あります。「えきちゃん」や狐さんまでやってきたので、撮影会が始まりました。

 

 

 

 ❶窪川駅 15:13発 → 高知駅 17:54着。

 志国土佐時代の夜明けのものがたり

 開花の抄 2号車 11番C席。

 

 上り便は、2号車の山側席です。

 

 ↑ここでも、色紙を持ってのお見送りです。

 

 

 15時34分、「土佐久礼駅」到着です。12分間停車します。

 

 

 ここでも、「色紙」をお渡しいたしました。でも、ここでは特産品の販売が忙しいので、記念撮影は遠慮させて頂きました。でも、とっても喜んで頂きましたよ。

 

 ↑色紙を持っての、お見送りです。

 

 ↑お子さんも、お見送りに参加してくれました。ありがと~う。

 

 「土佐久礼駅」出発後、食事が運ばれてきました。

 

 メニューは、「夏メニュー」に変わっていました。

 

 

 

 ソフトドリンク、「SORAFUNE」も一緒に頂きます。

 

 「土佐久礼駅」出発後、8分で「安和駅」到着です。上りでは下車出来ませんが、3分間停車します。

 その停車時間に「よさこい踊り」で、歓迎して頂きました。

 

 

 

 「安和駅」出発後、9分で「須崎駅」到着です。

 

 

 「夜明けのものがたり 開花の抄」は、須崎駅で、上下便を通して最長の19分間停車します。この19分間を活用し、運行開始当初から地元の皆様に、様々なおもてなしを実施して頂いています。

 そこで、「須崎駅1番線」での、おもてなしの19分間を、「須崎駅19分劇場」と、命名されました。

 前日の、7月3日(土)、須崎駅に於いて、看板を作成し、その除幕式が行われました。

 

 ↑「須崎駅19分劇場」の看板です。

 

 看板には、本日の演目が書かれています。

 

 今日は「おもてなし須崎婦人会」の皆さんの、おもてなしですね。

 

 ここでも、「色紙」をお渡ししましたが、記念撮影の時間はありません。

 

 また、「立志の抄」で下車された、「Tさん」も、「須崎おもてなし応援隊」として、皆さんのおもてなしに忙しく走り回っていましたね。

 早速、トシさん含め、私もおもてなしの輪の中に入らせて頂きました。だから、写真はありません。

 

 

 

 「よさこい踊り」が、始まりました。私は振りを知らないので、他の方にバトンタッチです。常連さんも参加して、劇場を盛り上げて頂きました。

 

 

 

 楽しかった時間は、あっという間に過ぎ去りました。

 

 16時25分、「どら」が鳴らされ、出発です。

 

 

 ↑Tさん、ありがとうございました。またきま~す!。

 

 ↑お子さんも、旗を振ってお見送りです。

 

 で、実は翌日(5日)、須崎駅まで、またやって来ました。

 

-----7月5日(月)です。 -------

 

 バースディきっぷの有効期限は3日間です。7月5日迄期限が残っていました。

 午前中、仕事をして、「あ、鍋焼きラーメンが食べたい。」と思い付き、急遽やって来ました。

 

 ↑「南風」グリーン車で「高知駅」に。

 

 あしずりに乗り換え、「須崎駅」に着きました。

 

 いつもなら、駅の近くににある「駅前食堂」に行くのですが、折り返し迄、たっぷり時間があったので、ちょっと離れたところに行きました。

 

 ↑「がろ~」さんです。

 この店は、日曜が休みなので、今迄来ることができませんでした。せっかく月曜日に来られたので、寄ってみました。

 

 ↑「親鳥」と、ライス小です(930円)。

 

 でも、琴平駅からの交通費(グリーン車利用)を加えると、18,410円になります。何て贅沢な「鍋焼きラーメン」なのでしょう。バースディきっぷ、さまさま ですね。

 

 駅に戻っても、一時間近く待ち時間がありましたが、駅で、時間を潰させていただきました。

 

 ↑「須崎駅19分劇場」の看板は、構内に飾られています。

 

 

 

 昨日の賑やかさは、感じられませんね。

 

------ 7月4日に戻ります。 ------

 

 須崎駅出発後、オリジナルグッズ等の車内販売のワゴンが来ました。今回限定販売の「マフラータオル」もありますが、「立志の抄」で早めに購入させて頂いてました。

 だから、ここでは、「プリン」を購入させた頂きました。

 

 

 列車は、「白石工業 土佐工場」の前を通過します。

 

 列車の中ではアテンダントさんが、沿線のアナウンスをしていました。

 そこに、急に車掌さんの車内放送が割り込んできました。

 

 「間もなく「白石工業の工場の前を通過しますが、下の方を見ててくださ~い。」と、

 

 すると、

 ↑工場前の広場に、「えきちゃん」が手を振っていてくれてました。

 

 16時44分、「佐川駅」到着です。10分間停車します。

 

 料理予約者には、コーヒーが貰えます。

 

 ここでも、「色紙」を送らせて頂きました。

 

 バタバタしてたので、写真撮影はしていません。

 

 ↑停車中にデザート(仁淀ブルーゼリー)も、置かれていました。

 

 16時54分、「佐川駅」出発です。

 

 ↑ここでも、「色紙」を持ってのお見送りです。

 

 で、17時08分、再度「日下駅」到着です。

 

 

 ↑狐さんも、追いつきてきました。

 

 

 

 ↑「もへいくん」も、元気にお見送りです。

 

 再度、お土産をいっぱい頂きました。

 

 あ、同時に「伊野商業」の皆さんから、土佐和紙で作った「ティッシュケース」も頂きました(上下便とも)。

 

 ↑写真は、昨年11月に貰ったものです(同じものです)。

 

 17時39分、「朝倉駅」到着です。4分間停車します。

 

 ここで、ちょっとしたアクシデントが。

 

 列車が停車した時、丁度私の目の前が、屋根のある椅子のある所でした。

 そこに一人の女子学生さんが……。

 

 なんと、カップラーメンを一生懸命すすっていました。

 

 彼女もまさか列車が目の前に止まり、カウンター席の乗客がみんな見ているとは…。

 

 でも、止める事も出来ず、最後まで食べきるのを見守らせて頂きました。

 

 バツの悪そうに、一生懸命食べきりましたね。

 

 その後、狐さんもやってきて、お見送りをしてくれました。

 

 ↑狐さんの後ろの方です。ビックリさせてごめんね~。

 

 で、列車は終点「高知駅」に到着しました。

 

 最後に「アテンダントさん」に色紙を渡したいと思います。

 

 私は、空き時間に渡そうと思っていましたが、トシさんから、「高知駅到着後、最後にサプライズで渡しませんか?。」と、提案頂き、サプライズをすることにしました。

 

 一旦車外に出て、お客さんの降り切るのを待ちます。2号車の方が、早く降りたので、私たちは2号車先頭へ。

 

 「一周年おめでとうございます。私たちからの気持ちです。」と言って、色紙を渡しました。

 そして、全員で、拍手!。

 

 アテンダントさんは、目をウルウルして、喜んで頂けたみたいです。

 

 ↑色紙と一緒に、「はい。こうち!」。

 

 この写真は、「夜明けのものがたり」のTwitterでも紹介して頂けました。

 

 

 ホームには、「こうちれっちゃくん」もお出迎えに

 

 ↑つぶらな瞳で見上げています。


 

 

 ホームで、皆さんとお別れをして、帰宅しました。

 

 ❷高知駅 18:36発 → 琴平駅 20:13着。

 特急南風26号 きいろいアンパンマン列車。

 グリーン車 1号車1番C席。

 

 

 

 

 今回は、本当に感動的な一日でした。

 

 こんなに内容の濃い乗車は初めてです。

 

 これからも、四国の「ものがたり列車」を応援していきたいと思います。

 

 ありがとうございました。