阪急神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影3~西宮北口~ | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 5月17日月曜日。阪急神戸線朝ラッシュ時撮影第3弾です。7時10分頃7014F8連の今津線回送が西宮車庫から出庫してきました。

 7時10分の普通大阪梅田行きが出発しました。SDGsトレインのラッピング車です。

 7時12分頃9002F普通大阪梅田行きがやって来ました。

 7時13分の7012F8連の普通新開地行きがやって来ました。この電車は西宮北口での待避はありません。

 7時14分頃7003F+7036Fの10連通勤特急神戸三宮行きが西宮車庫から出庫してきました。この電車は西宮北口始発の神戸三宮行き10連通勤特急です。

 7時16分頃特急大阪梅田行きと今津線からの準急大阪梅田行きが並びました。

 9004F8連の特急大阪梅田行きが出発していきました。

 特急出発後、短絡線で信号待ちしていた準急大阪梅田行きが7時18分頃出発していきました。少し遅れ加減でしょうか。

 7時18分の当駅始発の7003F+7036Fの10連通勤特急神戸三宮行きが出発していきました。

 7時19分頃9002F普通大阪梅田行きが出発していき、大阪梅田方で7017F通勤特急高速神戸行き、今津線回送と並びました。

 西宮北口発7時20分の通勤特急高速神戸行きは7017F+8032Fの8両編成でした。先の当駅始発の通勤特急神戸三宮行きと2分続行での運転となります。

 7時21分頃8201F2連の回送が西宮車庫から出庫してきました。

 7時24分の1017F通勤急行大阪梅田行きと8201F2連回送が並びました。

 7時23分頃今津線9008F回送が西宮車庫から出庫してきました。

 7時23分の通勤特急大阪梅田行きが7030F+7009F10両編成で出発していきました。

 7時24分発の通勤急行大阪梅田行きは1017F8連で出発していきました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム