こんばんは、咲々ぱんだです。

1ヶ月ぶりですかね。色々忙しいです。


今回は急行信州です。第一回から半年ほど開きました。ようやく車体が揃いました。


前回はこちら


前回は屋根の改造だったので、それを集めた車体に取り付けます。

また、編成中のサハシ169についてはこちら


前回までにほぼ完成しているようなものですね。

編成中に2両入っているサロは製品をそのまま。
モデルは1969年3月頃で、等級制改正前を想定しています。。
ちょうど一等車の冷房改造が終わり、二等車も徐々に冷房改造されようかといった時期です。

あとは車番と方向幕を貼って完成です。


冷房準備車の雰囲気がよく出ていると思います。

一等車のみ冷房化されているのもいいアクセントになっています。

サロの屋根も塗り直して色を揃えた方がいいかもしれませんね。

この時はヘッドマークが付いているはずなので、Nゲージのものを買ってつけようと思います。

後ろに169系900番台を増結しました。


169系堂々の12連です。

1969年10月1日のダイヤ改正で急行「信州」の長野電鉄直通編成を「志賀」に改称しているので、私のモデルとしては上野⇄長野・湯田中の分割「信州」としています。

こうして見るとモハ188の冷房準備の形態差がよくわかります。

今回はこの辺で。
ではでは、またどこかで。。。