【雑記】最長経路 7 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

緊急事態宣言の実施期間中は旅行を自粛しました。
その間、Graphillionというライブラリを使って遊んでいました。この記事はその記録(自由研究の発表?)です。
▼前回のお話

▼最初から読む

https://ameblo.jp/shiginonishi/entry-12680644928.html

 

前回までJR大阪近郊区間のいわゆる「大回り乗車」を書いてきました。
塚口で朝一番の電車に乗って大回り(その距離は748.5km!)すると、最終電車で塚本にゴールするという感動的な行程でした。
 
鉄道の話はこれくらいにしておきまして、これからはバスの一筆書き経路を考えてみます。
▲このバス路線図でやってみましょう。
どこのバス会社か分かりますか?
 
 

 

(2021/6/6)

 

 

※7月にまとめページを作りました。リンクをはっておきます。

 

 

--------------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅  

■献血  

■西国巡礼  

■食べ歩き  

■ブログでハングル  

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■図書館、行けるかな

■雑記 

--------------------