こんにちは。

 

 今回は、2021年6月20日(日)、「鉄道ホビートレイン」のツアーに参加してきた後のお話です。

 

 「新居浜駅」から、「新居浜1号」に乗車し、「伊予西条駅」に到着しました。

 

 現在の時間は、9時40分頃です。

 

 

 ↑「伊予西条駅」駅前です。

 

 「新居浜駅」とは違って、「開業100周年」の飾り付け等は見当たりませんね。

 

 この後、「モバイルスタンプラリー」スタンプ獲得のため「四国鉄道文化館」に向かいます。

 場所は、駅に隣接されています。

 入館料金は、300円です。ツアー参加者には、入館券引換券が付いていましたので、無料で入館できます。

 

 切符型入館券に「鋏」を入れてくれます。ただ、硬券だったらもっと良かったのですが。

 

 

 施設の名称は「鉄道歴史パーク in SAIJO」です。この中に、4つの施設があります。

 

❶四国鉄道文化館 北館

 鉄道の歴史を刻む、「0系新幹線」と、「DF50形ディーゼル機関車」が展示されています。

 

 ↑やはり、「ホビートレイン」とは、貫禄が違いますね。

 

 ↑車内も入れます。

 

 私が初めて乗ったのは、小学校の修学旅行の時でしたね。車内には「笑福亭仁鶴」師匠が乗っていて、一緒に写真を撮って貰ったのを記憶しています。

 

 

 ↑運転席や、エンジン等も見られます。

 

 「DF50」は、私が高校生の時、通学の列車をけん引していたのを覚えています。その後、「DE10」に変わっていきましたね。その頃は全く鉄道には興味がなかったので、あまり覚えていませんが。

 

 ↑駅弁なども展示されていました。

 

❷四国鉄道文化館 南館

 四国の鉄道を学び・遊んで・楽しめる本格的な鉄道博物館です。

 

 ↑展示車両は、「キハ65」、「C57」、「DE10」の3車両です。

 

 

 

 あと、本格的な「ジオラマ」も設置されています。入った時、自動運転が始まる時でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝~昼~夕方~夜へと、風景が変わっていきます。「伊予西条駅」周辺も忠実に再現されていますし、瀬戸大橋&鷲羽山ハイランド、石鎚山、大歩危峡なども再現されています。

 夜の最後には、「保線作業」も見られますよ。

 

 ↑現在は「自動走行」のみです。本来は、自分で車両を運転も出来るのですが。

 

 車両展示場を抜けると、「フリーゲージトレイン」です。通常は外観を見るだけですが、19日(土)、20日(日)の2日間限定で、内部も公開されています

 

 

 

 

 そして、ひとり数分ですが、「運転席」にも座らせて頂きました。また、スイッチ類、マスコン等も自由に触って大丈夫だそうです。

 

 

 

 

 

 ↑車内からは、外がこのように見えますよ。

 

 

❸十河信二記念館

 新幹線の生みの親、第4代国鉄総裁 「十河信二」氏の記念館です。

 

 

 ↑今回のツアーのヘッドマークに採用されました。

 

❹観光交流センター

 西条市の観光情報発信基地です。

 

 

 ↑今回は、キッチンカーも出ていました。

 

 ツアー参加者には、ここで使える「500円お買物券」が付いていたので、私が買ったのは、

 ↑「トレイン美術館」下敷き(660円)です。 2017年現在の物なので、懐かしい顔も載っていたので買いました。

 

 次に、「新居浜駅」に戻ります。

 

 ツアー客には「伊予西条」⇔「新居浜駅」の切符(特急乗車可能)も付いていました。

 

 ↑私は「普通列車」で戻ります。

 

❶伊予西条駅 10:42発 → 新居浜駅 10:53着。

 予讃線4522M 7000系電車。

 

 

 「新居浜駅」に戻ってきました。

 

 

 ↑グッズは「完売」です。

 

 ↑貨物のグッズ売り場は、賑わっていましたね。

 

 ↑「ここくる にいはま」に入ります。

 

 以前「ウィリーウィンキ」のパン屋さんだった跡地です。「新居浜市」の観光案内&特産品販売を行っています。ここでも、「500円お買物券」があったので、覗いてみました。

 

 ↑「新居浜太鼓まつり」の絵葉書です。

 

 

 ↑「太鼓台」の装飾も飾られています。

 

 

 何を買おうか迷っていたら、

 ↑500円で買える「限定セット」が売られていたので、購入しました。

 

 ↑「別子飴」や、地域のお菓子の詰め合わせです。多分、お得だったと思います。

 

 丁度時間も良くなってきたので、更に移動します。

 

 

 ❷新居浜駅 11:31発 → 宇多津駅 12:30着。

 特急しおかぜ14号 8000系電車 自由席。

 

 

 「宇多津駅」まで、戻ってきました。

 

 すぐに、乗り換えます。

 

 

 ❸宇多津駅 12:41発 → 大歩危駅 13:50着。

 特急南風9号 2700系気動車 自由席。

 

 

 ↑20%ぐらいしか、乗っていませんね。

 

 そして「大歩危駅」に到着すると、

 ↑まあ、この列車しかいませんよねえ。

 

 この後「四国まんなか千年ものがたり」に乗車します。

 

 この話は、次回です。

 

 ありがとうございました。