崇禅寺駅067
 

阪急電鉄京都線 崇禅寺駅
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F6.3・1/200秒・2021.6.20)

 


前回の第115回目から約3週間。今回は6/20(日)に行ってきました。


☆梅田起点5km付近~飛鳥橋踏切

それでは、大阪梅田起点5キロポスト付近からの築堤区間の様子を車内から。
宮筋東~飛鳥橋080宮筋東~飛鳥橋077
ここは前回割愛したので2ヶ月以上空きましたが、ほとんど動きはなさそうです。
宮筋東~飛鳥橋075宮筋東~飛鳥橋073

崇禅寺駅手前の飛鳥橋踏切周辺。
飛鳥橋踏切090
大阪梅田方。エキスパンションスパンの足場も取れています。
飛鳥橋踏切091飛鳥橋踏切0993
京都河原町方も変化ありません。
飛鳥橋踏切092


☆飛鳥橋踏切~大宮橋踏切

崇禅寺駅構内の様子です。
崇禅寺駅089
上りホーム外側で柱工が続いていますが、ホーム端の大阪梅田方は足場が外れています。
崇禅寺駅064
京都河原町方へ向かって鉄筋組みの段階へ進みました。
崇禅寺駅058崇禅寺駅065
梁構築のための支保工も組まれてます。
崇禅寺駅069崇禅寺駅085
仕上がりは下りホーム側と同様になります。
崇禅寺駅066

駅を過ぎて大宮橋踏切周辺。
大宮橋踏切096
こちらは双方変化ありません。
大宮橋踏切097大宮橋踏切099


☆大宮橋踏切~一小川踏切

淡路駅方向へ進みます。
ハラカイ踏切までの区間もほぼ動きなし。直上施工機もそのままですね。
大宮橋~ハラカイ100大宮橋~ハラカイ102

ハラカイ踏切周辺です。
ハラカイ踏切110
大阪梅田方は変化なし。
ハラカイ踏切111
京都河原町方では、踏切すぐのラーメン橋で上層柱の構築に向けて足場が組まれていました。
ハラカイ踏切107ハラカイ踏切108


その2へ続きます。

 

 

----------To be continue♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
85回目から95回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
96回目から108回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部-その1千里線の部-その2 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム