こんにちは。

今日は西武鉄道ネタです。

 

先日、実に久々の墓参りついでに撮影しました。

写真は西武球場前付近、2087Fです。自分の乗って来た列車、この位置で折返しに間に合いました。思ったほど足回りが出ない...駅手前で単線から6本に分岐すると”鉄ヲタ選手権”で紹介されていたと思います。6番線まであるのは野球観戦者輸送用、通常は1番線しか使われないので一番奥を走ります。

 

この日は2000系の他に101系赤電色が入っていました。狭山線で活躍してるんですね。

 

西武球場前に到着です。私的に言えば新101系は黄色とグレーのツートンカラーなんだけどなー。

 

とはいえ、赤電時代からの20m3ドア車を今に伝える貴重な存在です。ダブルパンタのモハ253、レオライナー乗り場へ向かう上り坂の途中から撮影。

 

山口線レオライナーは、西武園のリニューアルオープンで?増発運行、平日昼間はまず無かった交換シーンがありました。乗車中の車内より撮影です。この塗り分けは落ち着いたいい雰囲気ですねー。

 

西武遊園地改め”多摩湖”駅へ着いて乗換えるのはこれも増発運行の9000系ワンマン改造車、レオライナーとほぼ同時到着でした。

 

側面の車番表記はオリジナルのようですが、西武伝統の社紋と”クハ”の表示を取っちゃったんですね。残しても良かったんじゃない~?

 

ワンマン対応改造で各停運用しかあり得ない ということか、種別表示が埋められていました。って言ってもシールかな、これ。先頭も種別表示が無くなっていました。

西武では側面の種別表示と行先表示が分かれた方向幕車って6000系と9000系だけだったと思いますが、9000系は種別幕を埋められちゃった..。新宿線で運用中の6101Fと6102Fだけかな、残っているのは。その後登場の車両は最初からLEDでした。

 

運動不足解消を兼ねていたので、最寄りとはだいぶ異なる駅から歩いて帰りました。

その途中撮影したもの、都内ながらこんなうっそうとした緑の景色で撮影できるスポットがあるんですねー。

 

レッドアローより黄色い2000系のボディー色の方が映えるかな。初撮影でしたが、もうちょっと色々やってみたい気がしています。

 

最後、歩いていて丁度時間が合ったので構えたもの、後追いながら先頭車ダブルパンタの2453Fを撮影出来ました。最近本川越方に2連が繋がることが多く、なかなかダブルパンタが先頭に出て来ません。予期していなかったのでビックリでした。後追いですが..。

 

急坂登坂付きでたっぷり歩き、運動にはなりましたが今の季節で既に汗ダクでした。夏本番が思いやられるなー😅。

 

P.S.2年前の今日も西武ネタでしたー。

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ  Blog村へ

 

鉄道コム 鉄道.comへ