【雑記】最長経路 4 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

緊急事態宣言の実施期間中は旅行を自粛しています。
その間、Graphillionというライブラリを使って遊んでいます。
 
▼前回のお話
前回は、Graphillionを使ってJRの「大回り乗車」の経路を求めてみました。
大阪駅から福島まで大阪環状線の内回りに乗ると一駅(1キロ)で着いてしまいますが、大回り乗車すると最長で568.3kmの経路(上の図)があることがわかりました。
 
上の図を見ますと
「尼崎~谷川~加古川~兵庫~尼崎」
という大きな環状の路線が含まれていないことが分かります。
これを含めようとすると、塚口もしくは立花から出発し、この環状の経路を通って尼崎まで進み、そこから東へ続けることになります。
 
そこで、
塚口から塚本まで(200円)
塚口から加島まで(190円)
立花から塚本まで(180円)
立花から加島まで(160円)
という4つのパターンでそれぞれの最長経路を求めてみました。
 
そして、結果はこうなりました。
塚口~塚本 748.5km
塚口~加島 750.6km
立花~塚本 748.0km
立花~加島 750.1km
一番長いのは塚口~加島間ですね。750キロというと、大阪から熊本のちょっと先までの距離です。東へ行くなら大阪から東京を経て白河あたりまでですね。一日で回れるのかな。
 
塚口から加島までの経路はこうなります。
塚口,谷川,加古川,兵庫,立花,尼崎,塚本,大阪,福島,西九条,今宮,天王寺,鳳,日根野,和歌山,高田,桜井,奈良,王寺,久宝寺,放出,木津,柘植,草津,米原,近江塩津,山科,京都,新大阪,鴫野,京橋,加島

 

 

(2021/5/23)

 

 

※7月にまとめページを作りました。リンクをはっておきます。

 

--------------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅  

■献血  

■西国巡礼  

■食べ歩き  

■ブログでハングル  

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■図書館、行けるかな

■雑記 

--------------------