【鉄】WEST EXPRESS 銀河でプレミアルーム 乗車記⑥【出雲市→大阪】備中高梁と夜食 | 鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

観光列車、フェリーなど乗り物旅や美味しいお店の訪問記を書いています。
ローカルを存分に味わい、癒される旅が大好きな「関西の旅好き人」が書く、趣味や旅を綴ったお気楽なブログです。

2020年9月から運行開始した

「WEST EXPRESS銀河」

の乗車記⑥です。

 

※2020年10月乗車です

 

 

前回はこちら

 

根雨駅を18時58分に出発。

次は備中高梁駅に21時25分に到着です。

 

 

このあいだの2時間半。

食後の休憩と思えばちょうどいいかもしれませんが、

朝からのあちこち行った疲れと食後の満腹で、

眠気がMAX🥱

 

ここで寝たら次の備中高梁で起きれない可能性が・・・😱

 

ベッドで横になれることが眠気をさらに誘います😵‍💫

(何度も言いますが、窓の景色は真っ暗なのです)

 

 

■乗車記念証

車内アナウンスが流れました。

「乗車証明書をお渡ししますので、ご希望の方は車掌にお声掛けください」

 

お部屋のドアを開けて車掌さんが来るのを待って、

頂きました。

 

 

 

■備中高梁駅に到着

寝ないようにお部屋でグダグダしたり、

フリースペースに行ったりして時間を過ごしました。

このご時世ですので😐

 

で、備中高梁駅へ到着ですよ😍

 

最後のおもてなし駅です。

 

動画ですが、到着アナウンスをお聞きください!
ハイケンス入りです🚃🚃🚃

 35分間停車します。

 

■すごい人・人・人!

駅に到着してびっくりしたのが、

夜の9時半にもかかわらず、お出迎えの方が多かったこと

特に地元の方と思われる人たちがいっぱい!

JRや観光協会の方じゃなくて一般の方ですよ‼️

 

驚きとともに大変うれしかったです。

 

睡魔が無くなりました口笛

 

■夜食を受け取りに・・・

アナウンスの通り、跨線橋を上がり改札口を出ます。

 

途中、こんな顔出し看板も。

 

駅出口におもてなし会場がありました。

さっそく、夜食を受け取ります‼️

 

コーナーの隣には、「さんじゅーろー」の展示も。

ご本人様はいらっしゃいませんでしたが・・・

実は存在を知りませんで…

買っちゃいました✌️

▼猫城主 さんじゅーろー

平成30年、備中松山城で保護された猫は新選組の隊長名から「さんじゅーろー」と名付けられました。
ttps://www.okayama-kanko.jp/feature/matsuyamacastle/4

 

説明はありませんでしたが、銀河の写真や駅名板が😀

お店の人が撮影したのでしょうか??

 

高梁市観光協会の方からお土産をいただきました。

頂いたお土産の中に入っていた備中神楽最中が大変美味しかったです😍

 

 

■夜食は事前注文で2種類選べる

ツアー申込時に、

  • パンツェロッティ(揚げピザ)
  • おもてなし弁当
が選べます。
※ただし、複数人の場合は違うものを選択不可
※高梁市おもてなし弁当は季節により内容が変わります。
 
実は当日、これらの夜食も売られていましたので、
予約した夜食以外に別のものを購入もできたのです😏
 

花のれんさんのお店の様子。他にピクルスも売っていました

 

 

 

■夜食の中身は?

パンツェロッティ(揚げピザ)

高梁市の「花のれん」さんのお食事です。

ピクルスと銀河のシールがおまけでついてきました。

 

味はふっくらしたピザ🍕!って感じでトマト味が美味しかったです。

 

▼花のれん・・・高梁市の日本料理店。

岡山県高梁市落合町阿部1176-2

 

おもてなし弁当

乗車時期により、高梁市内の飲食店が持ち回りで担当するようで、この日は高梁市の「魚富」さんの鮎弁当でした。

店主自ら撮影した「WEST EXPRESS銀河のポストカード」がついていました。

 

お魚屋さんが経営する料理店だそうで、

食べた鮎は絶品。

夜食とは思えない素晴らしい味でした😀

 

内容は動画で・・・

▼魚富・・・高梁市の日本料理店。

岡山県高梁市鍛冶町73番地

 

■備中高梁駅はスゴイ!

ところで、備中高梁駅ですが、

駅に「高梁市図書館」が併設されています。

なぜスゴイのか・・・というと、

この図書館。あの「TSUTAYA」の会社が運営していて、

全国的にもオシャレな図書館で注目の場所なのです‼️

入口には、本が天井高く並んで迫力がすごい

 

 

図書館に蔦屋書店スターバックスも!

また、お土産コーナーも小さいながらあります。

 

WEST EXPRESS銀河の到着日は、

スターバックスも営業時間延長で対応!

ほんと、素晴らしいの一言❗️

 

 

■駅前にコンビニがあるよっ!

夜食コーナーは駅コンコース(2F)なのですが、

1階のバスターミナル側へ下りると、コンビニがあります。

ここで、アルコールなど冷たいものが購入できますよ~✌️

 


 

 ■この駅では鉄道ファン待望のイベントが!

さらにもう一つ、見逃せないことが。

それは次回に。

 
次回はこちら
 
 
●●高梁市のお土産はこちらで●●

 

※2020年10月乗車時のデータです。

マスク、消毒など十分に対策をした上で利用させていただきました。

不要不急の外出を避けるようにお願いがある都道府県がありますので旅をされる場合は自治体の情報にご留意の上お願いいたします。

また、緊急事態宣言の状況で列車の運行や内容が変更される場合があります。

 

関西の旅好き人 のブログは、

毎週曜日、曜日きまぐれに更新しています

 

フォロー大歓迎!爆  笑

フォローしてね

 

注意最新情報やブログに載せれない写真は、

Twitterや Instagram に掲載しています

こちらもフォローしてくださいね