6月13日撮影記 323系大阪環状線60周年記念装飾編成 | ウォーリーのブログ

ウォーリーのブログ

ブログの説明を入力します。

6月13日(日)。2週間振りに、撮影に出掛けて来ました。

大阪環状線は、全線が開業して、今年で60周年を迎えました。

今から60年前の1961年(昭和36年)、大阪臨港線の境川信号場から、西成線の西九条駅間が延伸し、其れまでの城東線や西成線、関西本線の貨物支線などを合わせて、全区間が繋がった事により、「大阪環状線」として全線が開業しました。

6月11日より、323系LS05編成とLS21編成の2編成に、「大阪環状線60周年ロゴマーク」が装飾されて、運行を開始しました。

 

装飾編成が運行開始して、初めての休日でしたので、早速、撮影に出掛けて来ました。最初に、大正駅で、「くろしお」3号を撮影。ダイヤ改正前までは、「パンダくろしお」で運行されていた3号ですが、1号に変更され、283系で運行される様に成りました。

2053M・特急「くろしお」3号 283系HB601編成クロ282-1 大正駅

ネットで調べますと、323系LS05編成とLS21編成は、大阪環状線直通のゆめ咲線で運行して居るとの事でしたので、福島駅へ移動。西九条駅で、ユニバーサルシティ桜島行に遭遇しましたので、折り返しを撮る事にしました。

323系LS05編成 大阪環状線60周年記念装飾編成 福島駅

LS05編成が来る前に、もう一つのLS21編成が、ユニバーサルシティ桜島行で遭遇しましたが、折り返しは、西九条行と成りました。その後、ネットを見ると、保安列車に充当された様です・・・。

5087レ EF65-2089 京都駅

今回も、大回り乗車ですので、大回り乗車を続けて、京都駅へ移動。5087レが、蛍光灯カバー付きのEF65-2089号機でしたが、定刻より1時間半程の遅れ。

貨物ちゃんねるでは、59レのスジで来るとの事でしたので、京都駅には14時49分頃通過予定でしたが、其れより早く、14時36分頃通過。

其のタイミングで、みやこ路快速が発車して、被りました。慌てて、後へ移動して撮影しました。

 

新快速50周年記念の、223系HMシール付は、運用が決まっていて、時間が限られて居ましたので、以外と撮る事が出来ませんでしたが、大阪環状線60周年記念装飾編成は、2編成で、地元を走って居り、又、年末まで運行されますので、多く撮る事が出来そうです。