こんばんは~
今日も入線ネタで申し訳ないですが紹介したいと思います。
昨日は久しぶりに大阪の日本橋へ足を運び、ちょっとだけ買い物をしてきました。
なんせ今年初めて私用で電車に乗りましたし、日本橋も去年のいつ頃ぶりであり
SKLの1Fは少し様変わりしていたので、最初気付かずに行きすぎてしまいましたよ(汗)
そして必要な物だけ購入して、その次は日本橋ぽちとポポンデッタをハシゴし
最後にスーパーラジコンにも立ち寄ったのちに撤収しました。
買ってきたのはコチラ
ハイ、GMの近鉄22000系ですついでに併結を楽しみたいので
JC25のTNカプラーも調達してきました。
(4両セットもありましたが、今回はパス…)
早速ご開帳~
やっぱりダミーカプラーではチョットね…
というわけで…
ダミーカプラーを外します!
はいは~い、こちらの出番ですよ!
ポン付けで済むので嬉しいですね~
できあがり~♪男前になりましたね。
あとはヒューズBOXと取付けて完成!
これを動力ありと動力なしの車両に施工しました。
で、自宅のお座敷オーバルレイアウトに入線です♪
これで異形式との併結も出来ます♪
22000系ACEに限って言えば、旧塗装より新塗装のほうが好みですね。
ちょっと12410系新塗装をぶら下げてみましたが、わかりにくいですね…。
また、いろんな形式とコンビを組んで走ってもらおうと思います。
では~