小林駅【兵庫県】(阪急今津線。2018年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
兵庫県宝塚市南部に広がる閑静な住宅街に位置する阪急今津線(今津北線)の駅で、西側は六甲山地の東端部に相当する丘陵地になっている難読駅、
小林駅 (おばやしえき。Obayashi Station) です。
 
尚、駅の読み方は「ばやし」ではなく「ばやし」です。間違えやすいため、私は難読駅名に分類しています。
  
 
駅名  
小林駅 (HK 26)  
 
所在地  
兵庫県宝塚市  
 
乗車可能路線  
阪急電鉄:今津線 【通称:今津(北)線】  
 
隣の駅  
西宮北口方・今津方……仁川駅  
宝塚方…………………逆瀬川駅  
 
訪問・撮影時  
2018年1月  
  
  

小林駅は地平駅で、西宮北口方面上り2号線ホームの南側(西宮北口方)に東口駅舎と東改札口が、宝塚方面下り1号線ホームの南側(西宮北口方)の橋上部に西口駅舎と西改札口が、それぞれ設置されています。
写真は正面口に相当する東口で、平屋建ての駅舎を有しており、出入口部分は阪急の他の駅でも見られる意匠になっています。出入口に段差はありません。
駅舎の右隣にはコーヒースタンドの「ネスカフェスタンド」があり、新聞も販売しています。
尚、小林駅に駅前広場は整備されておらず、路線バスは駅前や駅近くを走っていません。
駅東側(右)から駅舎前を通って駅南側(後方)へ狭い道路が延びていて、自動車での送迎は可能ですが、駅前でUターンするスペースがありませんので要注意です。
また、駅舎出入口手前左側には駅西側とを結ぶ歩道橋の階段があります(バリアフリー非対応)。歩道橋の先に西口駅舎があります。
写真は北を望む。左側を今津線が通っています。
 
 

東口駅前の様子です。東を望む。左手に東口駅舎があります。
駅周辺は住宅街になっていますが、駅前と駅近くには多くの商店が立地しています。左前方にはスーパー「フレスコ小林店」があります。
約350m東には阪急百貨店などを傘下に持つエイチ・ツー・オー リテイリングのショッピングセンター「イズミヤ小林店」があり、約350m北東には宝塚市立良元小学校があります。
 
 

東口駅舎内にある東改札口です。北西を望む。後方に出入口があります。
小林駅は有人駅ですが、駅員不在時に備えて改札内外にインターホンが設置されています。
交通系ICカード『PiTaPa』などに対応の自動改札機が4台並んでおり、右端は幅広通路です。左端の通路は窓口に面していて、有人通路を兼ねています。
改札口の左手前には自動券売機があります。改札内には自動精算機があります。いずれもICカードチャージ可能です。
そして改札を通って左側には上り2号線ホームに通じるスロープがあり、正面には反対側の下り1号線ホームに通じる跨線橋の階段があります。
跨線橋へ上るエレベーターは2号線に設置されています。2号線にはトイレと車いす対応トイレがあります。
尚、駅構内および駅前に売店・コンビニはありませんが、駅舎前(右側)にある「ネスカフェスタンド」では新聞を販売しています。
最寄りのコンビニは約250m東の「セブンイレブン」で、近くありません。
 
 

こちらは跨線橋西側、1号線ホーム西宮北口方の橋上部にある西口駅舎です。東を望む。
出入口は2階にあり、北方向と西方向からデッキが延びています。また、右側へ進むと線路を跨いで東口側へ抜けられます(バリアフリー非対応)。
地形の関係で西側の駅前は駅舎より高い位置にあるため、駅舎に向かって下る形になります。逆に北側からですと階段を登る形になります。
各デッキには階段が設置されていますが、撮影地点のデッキのみ段差がなく車いすが通行可能なルートになっています。
 
 

西口駅前の様子です。西を望む。右後方に西口駅舎があります。
奥へ延びるデッキがバリアフリールートですが、写真のように雪が積もると滑って危険です。
駅西側は丘陵地で起伏が大きいですが、住宅街が広がっています。クリニックと調剤薬局はありますが商店は見られません。
左前方の森は小林聖心女子学院小学校・中学校・高等学校の敷地です。
小林聖心女子学院はお嬢様学校として有名で、芸能界格付けチェックで浜田雅功さんと司会をしているABCテレビアナウンサー・ヒロド歩美さんや、韓国のガールズグループTWICEのメンバーであるミナさんなどを輩出しています。
そして小林聖心女子学院のさらに西側の山中は宝塚ゴルフ倶楽部の敷地になっています。
 
 

こちらは西口駅舎内にある西改札口です。北を望む。左に出入口があります。
西改札口は駅員無配置で、改札内外にインターホンが設置されています。
自動改札機は2通路あり、右側が幅広通路です。西口側からも車いすルートが確保されています。
尚、自動券売機と自動精算機は設置されていないので、きっぷをお持ちでない場合、乗り越し精算が必要な場合、ICカード残高不足の場合は、東改札口へお回り下さい。
そして改札を通ると跨線橋に繋がっています。1号線、2号線(東改札口を含む)へはエレベーターでの移動が可能です。
トイレ・車いす対応トイレは2号線にあります。
 
 

下り1号線に設置されている吊下式駅名標です。電照式です。
阪急の標準デザインで、書体にナールが使用されている旧タイプです。
駅ナンバリングも併記されています (HK 26)。
また、ホーム端には建植式駅名標がありますが、そちらは新しい書体になっています。
写真の駅名標も今頃は新書体のものに取り替えられているかもしれません。
 
 

小林駅は相対式ホーム2面2線の地平構造で、南北方向にホームが延びています。
左(西)が1号線で下り宝塚方面・宝塚本線方面、右(東)が2号線で上り西宮北口方面・今津方面・神戸本線方面です。大阪梅田駅方面や神戸三宮駅方面は2号線です。
ホーム有効長について、今津線内完結列車は6両編成なのですが、ラッシュ時に神戸本線直通の8両編成の準急(今津線内は西宮北口駅を除き各駅停車)が運転されている関係で2号線のみ8両分あります(1号線は6両分)。準急は上り大阪梅田行きの運転で、宝塚駅への送り込みは全て回送です。ホームドアはありません。利用客は多いですが支線の駅という事もありホーム幅は全体的にやや狭いです(上屋下に広い部分があります)。
上屋は1号線が西宮北口寄り(手前側)の約3.5両分(3両目~6両目中ほどが上屋下)、2号線が西宮北口寄りの約5両分(6連・8連とも1両目中ほど~6両目中ほどが上屋下)に設置されています。
各ホームにはベンチ・飲料自動販売機が設置されていて、2号線には待合室(空調あり)とトイレ・車いす対応トイレもあります。
そして各ホームの西宮北口寄りには跨線橋(階段・EV併設)が設置されていて、1号線側の橋上部には西口駅舎・西改札口が、2号線の西宮北口方ホーム端近くには東口駅舎・東改札口が設置されています。
写真は1号線より宝塚方を望む。
 
 

1号線より西宮北口方・今津方を望む。右(西)の方が標高が高く、法面になっています。
この先、右手に小林聖心女子学院の森を見て住宅街の中を下り勾配も交えて南下します。そして左へカーブして進路を南南東に変えると、右手に弁天池や甲山を見て走り、阪神競馬場への最寄駅である仁川駅へと至ります。阪神競馬開催時は仁川駅以南で大阪梅田方面とを結ぶ臨時急行が運転されており、臨時列車用の引上線が仁川駅手前の上下線間に設置されています。
 
 

1号線より宝塚方を望む。駅北側は西側も平坦になっています。
この先、右へカーブして上り勾配で住宅街の中を北上します。途中、宝塚神社や平林寺の東側に沿って走ります。その後は左へカーブして、築堤上を走るようになると逆瀬川駅(さかせがわえき)へと至ります。
 
 
あとがき  
私が小林駅で下車(乗車)したのは2018年の1度きりです。兵庫県の全駅を訪問する目的の一環で下車しました(2019年全駅制覇)。まず、駅の読み方に驚きましたが、阪神競馬場へ行くため手前の仁川駅をよく利用していたので読み方には慣れましたw 駅は比較的コンパクトで、昭和風の阪急らしい外観の駅舎が今も残っています。駅前は住宅街で、周辺にこれといったランドマークはありませんでした。尚、地図を見ると阪神競馬場が近くにありますが、入場門は南の仁川駅寄りにあるため(小林駅から2km弱)、競馬場へ行かれる場合は仁川駅をご利用下さい(仁川駅と入場門を結ぶ専用通路あり)。
 
東京からですと東海道新幹線で新大阪駅まで行き、JR京都線下りの普通・宝塚行きに乗り換えて終点の宝塚駅で下車します。そして隣接する阪急の宝塚駅へ移動の上、今津線の西宮北口行き電車に乗車して当駅下車です。あるいは新大阪駅から在来線で大阪駅まで行き、隣接する阪急の大阪梅田駅から神戸線の特急or普通に乗り西宮北口駅で下車します。そして今津線の宝塚行きに乗り継いで当駅下車です。前者のルートの方が乗換は楽ですが後者のルートの方が本数が多いです。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと阪急の大阪梅田駅から神戸線の特急or普通に乗り西宮北口駅まで行き、今津線の宝塚行きに乗り継いで当駅下車です。梅田から30分以内で到達可能で、余裕で日帰り訪問できます。
 
食料・飲料について、駅改札外に売店が、駅前にスーパー「フレスコ」がありますが、駅前にコンビニ、気軽に入れる飲食店はありません。最寄りのコンビニは約250m東の「セブンイレブン」で、最寄りの飲食チェーン店は約350m東の「イズミヤ小林店」内にある「マクドナルド」「ミスタードーナツ」になります。心配な場合は事前に用意しておきましょう。
 
東京からの到達難易度もさほど高くありません。阪急今津線を乗り鉄される際は、ぜひ一度は小林駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:阪急電鉄のHP、Google地図、Wikipedia)