来島海峡 | なるようになるさ ~34歳胚細胞腫瘍の経過と鉄道・旅行記~

なるようになるさ ~34歳胚細胞腫瘍の経過と鉄道・旅行記~

宝くじ並にレアな【性線外縦隔原発胚細胞腫瘍】罹患(驚)
2014年8月8日 末広がりの日に入院(涙)
キツクも楽しい約半年に亘る抗がん剤治療を受け 2015年3月11日腫瘍摘出手術(痛)
無事退院して社会復帰(楽)
現在SLやまぐち号を中心に鉄道活動中(笑)

5月下旬

 

 

タオル市に

所用があり、

早起きして

予讃路を西へリムジン前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中の

中山川橋梁で

アンパンマンの

2Bをばカメラ

 

 

左奥は

石鎚連峰です富士山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色的に

2000系の

宇和海アンパンに見えますが

8000系の

いしづちアンパンです。

 

 

中間車のない

8000系とは

なんとも不思議な

感じがいたしますびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車内は

外から見ても

ガラガラガーン

 

 

ですが、

この貴重な

乗客の中に

JR四国を愛してやまない

50おやじ様が

乗っていらしたというのですキラキラ

 

 

たぶん

あの方やなグラサン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タオル市で

所用を済ませて

海の見えるCafeコーヒー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来島海峡を

行き来する船を

眺めながら

マッタリ

いたします照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海峡を

小さなフェリー

くるしま丸が

横切ります船

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポーッ

と汽笛を鳴らしながら

馬島に入ります。

 

 

大きな橋脚と

小さな船の対比

 

 

しまなみは

架橋された

島同士を結ぶ航路が

まだ残っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

馬島に

ドーム屋根の

宿泊施設を発見目

 

 

今度調べて

泊まってみよう音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠くに目をやると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

亀老山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、

新居浜市でしょうかポーン

 

 

大きなタンクは

来年1月に

初船を受け入れる

新居浜LNGですねウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちいい~照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小鳥のさえずりと

潮騒を聴きながら

飲むコーヒーは

至福のひとときコーヒー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーを飲みながら

1万トンクラスの大型船を

見てみたい方は、

マーチスの

航路通報をチェックしてから

カフェへいくことを

お勧めしますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし、

来島海峡は

順潮中水道

逆潮西水道通航という

約6時間ごとに

航路が入れ替わる

特殊な形態なので

当日の潮流も

要チェックです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

順中逆西のことに

触れましたが、

カフェ訪問の数日後

悲しい事故が

起こりました。

 

 

「ウルサン・パイオニア」2,696t

「白虎」11,454tが衝突

 

 

白虎は転覆の

2時間40分後に沈没

 

 

白虎の乗組員12名のうち

1名が亡くなり

2名が行方不明・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事故原因は

調査中ですが、

航路交差部の西口で

発生したことから、

航路が切り替わる

危険なタイミングで

片方または双方の

不注意・不理解が

要因でしょう。

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
大角の鼻から見た
事故現場
ウルサン号が停船
 
 
船首マストが
傾いています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
海域では
海上自衛隊の
潜水艦救難母艦
「ちよだ」
 
 
掃海母艦
「ぶんご」
 
 
海上保安庁
特殊救難隊が
捜索にあたっていました。
 
 
 
 
1名は
この日の午前に
発見されました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
来島海峡は
大きな事故が起こる度、
右側通航に統一しようという
意見が出てきますが、
結局のところ
一番の良案である
順中逆西におちつきます。
 
 
右側通航に統一すれば
座礁事故は
多発するでしょうが
今回のような
船舶同士の衝突事故は
防げるでしょう。
 
 
 
 
 
 
忘れてはいけないのは
関西~九州の旅客船も
ここを通ります。
 
 
将来、
旅客と車両満載の
フェリーが、
どこかの輩外船に
ドテッ腹を
えぐられたらと思うと
ゾッとする次第です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほな、また