1993年9月19日の撮り鉄日記

(この日記は1993年9月19日の内容だが、ブログ投稿は2021年6月6日)

この日は朝6時頃起床。
6:30頃、家を出発。

日暮里の吉野家で朝食。
当時の日暮里の吉野家は、現在のマクドナルド日暮里駅前店の位置にあった。
尚、当時のマクドナルド日暮里駅前店は、現在のエクセルシオールカフェの建物だった。
当時は日暮里舎人ライナーは存在しておらず、日暮里駅前の景色も、今とはだいぶ異なっていた。


信越本線に乗って、
俺は駅から撮影地へ歩いて行ったが、撮影地に来ていたテツは、殆どクルマで来ているようだった。

テツはいっぱい集っていた。

すでに線間のインカーブに何人かテツがいたが、前のほうでしゃがめば入れそうなので、線間に入った。
現在の常識では、こんな乱入ポイントは許されないだろう。
当時は、何時間もいても、JRの職員に怒られたりすることはなく、緊急停車もされなかった。
こんなところにいても、警笛すら鳴らされなかった。今の時代からは考えられない。
他の撮り鉄とさえトラブルにならなければ、こういう場所でも撮影できた。

このインカーブの立ち位置は、アウトカーブで撮りたい人にとってはアングル潰しだった。
インカーブに先にテツが集るか、アウトカーブに先にテツが集るか、早い者勝ちだった。
↑ 189系 特急『あさま』
当時は横川~軽井沢はJR信越本線として繋がっていた。
高崎から直江津までだって、ずっとJR信越本線だった。
北陸新幹線は存在しておらず、しなの鉄道も、えちごトキめき鉄道も存在していなかったのだ。
知っとるけ?

横川~軽井沢は、横川方にEF63の重連が必ず付くことになっていて、
横川から軽井沢方向へ向かう下り列車(勾配は上り)は、EF63でケツを押しながら坂を上り、
軽井沢から横川方向へ向かう上り列車(勾配は下り)は、EF63を先頭に付けて、抑速しながら坂を下ってきた。


489系 特急『白山』


189系 特急『あさま』


12系和式客車 オリエントサルーン 団臨
客車列車の場合は、牽引機の前に更にEF63が付くので、3重連となった。

尚、客車列車の下り列車(勾配は上り)の場合は、電車列車と同様にケツにEF63重連が付くので、
軽井沢方にEF62×1両、横川方にEF63×2両というプッシュプル状態になった。
知っとるけ?




【了】
.
.

.

最近撮った鉄道写真のブログはこちら

http://ameblo.jp/tetsumamire

.

.

ツイッターはこちら

https://twitter.com/tetsumamille

.

.

インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/tetsumamille

.

.

.

.

.

.

.