2018年、京都旅行、第2回です。

 

 

 

 

 

旅行の計画を立てる時、京都という場所、かつ、3月とまだ寒い季節なので 湯豆腐が食べたいな と思いました照れ

 

で、旅行中の、いつ食べようか検討しました。

 

この日のお昼はラーメン、など予定を組んでいくと・・・鉛筆

 

嵐山観光の際の食事を湯豆腐にするのが行程上いいという結論になりました上差し

 

次に、嵐山のどのお店に行こうかな、ということでインターネットで色々なお店を調べましたパソコン

 

で、松籟庵(しょうらいあん)さんに決定チョキ

 

 

 

 

 

嵐山といえば・・・

トロッコ列車(2018年3月撮影)。

保津川下り(2017年3月撮影)。

渡月橋(2017年3月撮影)。

大河内山荘(2016年1月撮影)。

野宮神社(2016年1月撮影)。

 

など見所が一杯です目

 

 

 

 

 

ということで。

 

湯豆腐を食べる前に散策ルンルン

 

 

 

 

 

トロッコ列車に乗車しました。

トロッコ嵯峨駅です。

「ご案内」にあるように、トロッコ嵯峨駅は単に列車を乗り降りするだけでなく、見学するところもあります。

建物の外 には D51 51 が展示してありました。

館内 には ジオラマ があったり。

人が押して動かした車両

SL が 3両 展示してありました。

カフェ もあって、 抹茶ビール と ブラックハンバーガー を食べました照れ

 

トロッコ嵯峨駅は、少し早めに来ても楽しめる観光スポットだと思いますルンルン

 

さて、時間となり、トロッコ列車に乗車です!

 

 

トロッコ列車については、以前、書いてみました上矢印

 

よろしければご覧下さいお願い

私は事前に切符を用意していきました。

 

が。

 

当日券も販売しています

 

嵯峨野観光鉄道さんのホームページによると、前売り券が完売でも、当日券の用意をしているそうです。

 

ただし、当日券も完売になったら乗車出来ませんタラー

この日の保津川下り運休でした。

 

行きトロッコ列車帰り保津川下りにしようということはよくあると思います上差し

 

でも、このように、行ってみたら保津川下り運休だったりすることもありますアセアセ

 

そんな時、トロッコ列車の復路の切符当日券で買うなんていうことも座席に余裕があれば可能ですOK

トロッコ列車からの車窓ルンルン

帰りは トロッコ嵐山駅 で 下車 しました(切符はトロッコ嵯峨駅まで買ってあったんですけどねてへぺろ)。

 

 

 

 

 

松籟庵 さんへ向かいます。

竹林を抜けて桂川(保津川)まで出ました

そして上流に向かって歩きます

 

松籟庵さん、見えないなぁ、道を間違えたかなショボーン、と思いながら、川沿いを歩いていき石段を上がると・・・。

入り口に到着しましたニコニコ

 

 

 

 

 

長くなってきたので、お食事は次回ということでお願い

 

ではまたバイバイ

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村