うたちゃん日記

うたちゃんの日記を中心にお散歩していますコメントはお気軽に♪

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉(市)情報へ 鉄道写真ランキング

北海道新幹線札幌乗換専用駅を妄想して図面にしてみた。

<日付:2021/6/2>

https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/e59f326c24e52f04866fd13cee954d26.pdf

当初は在来線ホーム1・2番線を新幹線に転用するとしていた北海道新幹線札幌駅。在来線ホームの縮小に消極的のほか、数メートルの幅員を商業施設用地にして鉄道用地に戻せなくなってしまったらしく、既存札幌駅から東側に新幹線駅が対向式2面2線で設置されることとなったようだ。

 

北海道新幹線札幌駅に関する考察と疑問

1)当初の予定通り在来線を断捨離できない。

・長編成対応時代の持て余すホームを分断して使うとかの手法は他の鉄道会社でも行われており検討しなかったのか疑問。

・札幌駅の先東西に車庫用地があって、それほど折返しに手間がかかるのかと言う疑問。

・長距離列車がかなり減少しているのに東方複々線が必要なのか、ダイヤを調整できないのか疑問。

2)商業施設の建て方が適切だったのか?

・鉄道会社の建設する商業施設高層建物は、線路部分の敷地を計画上の敷地として容積率などを増加できるメリットがあるが、わずか数メートルの幅員をなぜ確保できなかったか?

・柱位置とかの工夫で新幹線導入空間を確保するとかの対応も出来たのでは?

3)あまりにも離れた新幹線札幌駅

・本州東京方面から北海道全域への波及効果が得られたはずだが、報道だと乗り換え時間6分(増加分?)とかにしているが、端から端まで10~15分くらいかかりそうな雰囲気。

・新幹線駅正面にバスターミナルを整備とのことで、交通手段としてバスを優遇していないか?

ということで乗換専用駅を勝手に考えて見ました

1)北海道新幹線は札幌地区に車両基地は新設せず折返し線電留線程度の設備との情報。

2)北海道新幹線は毎時2本程度だろうとの想像。

3)千歳線は全列車接続、函館本線旭川方面特急は毎時2本程度の接続と想像。

旭川方面特急列車は転線して接続。

 

f:id:utachan0831:20210602162909j:plain

4)乗換専用駅と表記したのは、乗換以外いっさい考慮していないからです。

5)位置は札幌~苗穂~白石~平和(札幌貨物)の区間内のどこか。新幹線札幌駅から乗換客のみを乗せて新幹線乗換専用駅まで輸送します。

 

北海道新幹線その他の問題点

1)既存市街地、既存中心駅から離れすぎ。

函館市街地、小樽市街地

2)函館山線経由に近いとされるが在来線とも離れすぎ。

・観光開発、地域振興としての道路整備とも離れすぎ。

3)北海道内最大の需要としての函館~札幌が軽視されている。

・乗換やそれに伴う所要時間増が考慮されていない。北海道新幹線の開業で函館空港の利便性が再認識されてしまった。(宿泊目標となる温泉に近い)

・支線を伸ばせば5分くらいの距離を乗換時間も含めて20~30分は遠い。

4)北海道新幹線の輸送力過剰問題

東北新幹線からしてみれば最末端区間であるから、仙台辺りまでは満席でも、だんんだんと空席が増え青函トンネルは空気輸送状態である。

・東京札幌を最速で結ぶこと、輸送力調整から、遠近分離、北海道内区間列車を設定して函館市街地に乗り入れたい。

・東京札幌最速列車に使用する車両の導入費用が高い(仙台以南区間列車として使用するときは輸送力が足りないし、北海道内区間列車は輸送力過剰)と見込まれるので、最速列車用とそれ以外を分けた方が良いのでは?

・再速達列車は秋田新幹線と分割併合も減らした方が良いし、16両編成として先頭部が現在よりさらに長くなることの不合理性を減らした方が良いのでは? 

PVアクセスランキング にほんブログ村