水戸駅と勝田駅で撮り鉄 | なんとなく ~日常~ スナップとか鉄とか

なんとなく ~日常~ スナップとか鉄とか

よく考えたらなんでタイトル演歌調なんだ('A`)

こんにちは。

今回も土曜日に撮り鉄してきました。いやぁ、午前中から活動できるっていいよね!

(病院がらみだけどな)

いっつも常磐線やその周辺で撮影してたんで、ちょっと遠くへ行ってみました。

(おお!)

 

水戸です。

(やっぱり常磐線じゃねーか!)

勝田も行きました。

(一つ先の駅!)

行きは普通列車、帰りは「ときわ」に乗りました。

(おっさんだから体力ないしな!)

土曜日の午後はJKがいっぱいいて妙にそわそわしていました。

(それ以上にDKもいっぱいいるけどな!)

帰りの「ときわ」でじゃがりこのLサイズを食べてたんだけど、あれ長すぎて口の中で横に入らないよね。

(縦にして食べ!)

 

カッコ内は切れ味鋭い漫才のツッコミになった気分で読み上げてくださいw

 

では、いつものようなルールで画像を貼ります。

 

画像1枚目:E231系成田線

5月の最後の週末だったんでスカ色のやつはヤバいだろうなって察知して敬遠w

 

我孫子から勝田へ移動。まあいつもの15両編成なんで最後尾の1号車でまったり移動。そしたらなんと土浦で後ろの10両を切り離しって言うじゃないですか!これ付属編成で勝田行きだったんだwやられたww

 

画像2枚目と3枚目:E531系

勝田駅で撮影。付属編成同士の10両編成。へー、こういうのもあるんだ。

 

画像4枚目:E657系

なんか久しぶりに「正しい色」で撮影できた気がするw

 

画像5枚目と6枚目:E653系

勝田のヌシと勝手に呼んでるやつw 今日は稼働日じゃないのか静かに寝ていました。ボディがすごくきれい。

 

画像7枚目~9枚目:キハE130系列の水郡線

「水郡線全線運転再開」のヘッドマーク表示とラッピングされていました。水郡線は乗り通したことがないのでチャレンジしたいです。

実はチャレンジしようとした年に橋が流されて不通になってしまい…

 

画像10枚目:E501系

今回のお目当てはほぼこれ。車体がこの間の209系よりも劣化が進んでいて、これは置き換えカウントダウンが始まってると思われ。

ステンレスのぎらぎらした感じがなくなり、完全に腐食した感じ。遠目で見るときれいなんだけどね…

 

画像11枚目と12枚目:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線6000形「アクアワールド・大洗」ラッピング車

タッチの差でガルパンラッピング車が行ってしまい、水戸駅に着いたのがこれ。リベット打ちのごつい車体かと思ったらラッピングだったw

ですよね~

 

画像13枚目と14枚目:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線6000形

こっちはオリジナルカラー。「大洗鹿島線開業35周年」ステッカーが貼られてた。もうそんなに経ったんだという印象。

あとボディがぼろぼろ。まさかこのまま廃車じゃないよね。

 

画像15枚目と16枚目:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線8000形

平成28年より導入の新車だそうです。両端のドアが1枚の引き戸で真ん中のドアが両開きの扉と変わってます。

なんかどっかで見たような気がすると思ったら関鉄キハ5000形と兄弟だこれ。

 

画像17枚目:EH500型

上の8000形を撮影して、さあそろそろ帰ろうかなってカメラをカバンに入れた瞬間鋭いブロワー音を響かせて入線。何分も停まることなくすぐに発車したんで前からの撮影できず。

 

今回の装備はCanon EOS-1D X+タムロン24-135mm/F3.5-5.6(290D)でした。ここのところずっとEOS RとEOS KissMを使ってたんで撮影後の画像をEVFで確認するって動作が染みついてしまい、「あれー表示されないな」ってwアホだ。

 

あとレンズは望遠域(70mm~)が調子悪くて、撮影エラーになってしまいます。最初から望遠域で撮影しようとするとエラーになるのですが、広角域から少しずつ望遠域へピント合わせをしながらズームしていくと撮影できます。なんだこれは。ちょっと普段使いは厳しいかなー。

 

次の撮り鉄は宇都宮あたりの205系ですかね。あっちもそろそろヤバめだし、葬式鉄が押し寄せてくる前にちゃっちゃと撮影しておきたいですわ。

 

 

ではまた~