東急目黒線3000系(3001F) J-TREC出場 東急編(後編) | しきたけのねこてつ日記(#902)

しきたけのねこてつ日記(#902)

ご訪問ありがとうございます。
当ブログは鉄道(主に地元と貨物列車)、猫さんがメインなっております。
ごゆっくりお楽しみに下さい。

※他の記事もありますので、あわせてお楽しみください。
よろしくお願いいたします。

テーマ:

J-TRECから出場した東急目黒線3000系(1F )の甲種輸送が行われました。

 

JR貨物編東急前編に続き東急編の後編です。

JR貨物より引き継ぎされました3000系3両です。


東急内での入換が始まります。
TOQiがでてきました。

3番線へ移動します。

そして授受線へ。

 

連結作業


連結完了です。

 

大井町線、田園都市線、半蔵門線との4並び


合図により、少し移動します。

 

3番線に移動です。


そしてゆっくりと検車区に入庫していきました。


検車区の入庫を見届けて撮影を終了です。

2回の入換作業、1回とは長いので少し疲れました。

撮影日 2021年5月26日