雨の京阪陸送からの、結局西武は編成バラす? | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

今日は日付が変わった途端に雨が降りだしましたが・・・

日通の「黄門さま?」ベンツを先頭にして、

京阪13036Fの陸送初日の「大名行列?」が行われました。

今回は13186号(簡易運転台後ろ向き)と、13586号の中間車2両ですが、

雨が降っても、淡々と作業は進みます。

川崎重工・兵庫工場の北門を出て、最初のカーブを曲がって、

国道2号線との合流部分手前の、阪神高速道路の橋脚工事のために、

道幅が狭くなった「最初の難所」を通過するために、

日通さんの「頼れる助っ人」、後輪操舵装置の動作準備が行われます。

そして慎重かつスムーズに難所を通過します。

13186号(ベンツ)が通過してから、

13586号を積んだ三菱ふそうも、同じ手順を踏んで通過していきます。

そして国道2号線に合流して後輪操舵装置のスイッチを切ったら・・・

道中の安全を確保するための、陸送名物「円陣タイム」を行ったら・・・

寝屋川車庫に向かうために、国道2号線をUターンします。

あら、水滴が・・・

道中無事で寝屋川車庫に到着したようで・・・

雨の中、スタッフの皆様もお疲れ様でした。

では、睡眠時間もそこそこにモーニングシャッフルへ・・・

夜が明けてから雨はさらに強くなって、時折突風も・・・

でも、こちらも台風でも来ない限りは予定通り作業が進みます。

まず工場内では、4番線のDECMOが北門前までプッシュされて、

南ピット通路のリバティを南に追いやってから?

西武40155Fが公道を渡ります。

この段階では、まだフル編成です。

南に下がって、1番ピットが空きました。

この後どうなりました?

6号車から戻ってきました!

なかなか帰ってこなかったと思ったら、きっちり編成をバラしてきました。

(通行車両に被られて、他の日の写真を代用しています)

これは今日の写真です。

結局スペースができた4番線に入りました。

次にスイッチャーくん。ここで警報機が鳴るってことは、何か引っ張ってます?

神戸市交通局6146Fを引っ張ってきましたかぁ。

ひょtっとしたら、空いた1番ピットの奥まで突っ込むようですね。

残念ながら、雨が激しくなったこともあってここで撤収😓シャアナイカ・・・

この後、雨はピークタイムを迎えたようで、何とか雨が上がった夕方ですが・・・

1番ピット・・・東武512F。奥にやはり?神戸市交通局6146F。

2番ピット・・・屋外に東武514-2。南から帰って来ましたか!514-1と連結されています。

        ピット内は西武40155Fの1~5号車。

        さらに奥には東武513F。かなり「バラエティ状態」になりました。

ディーゼルピット・・・大阪メトロの妻面。

            奥にはJR西日本の「謎の車両」+DD200-801+DD200-701。

            こちらの「バラエティ状態」は変化がないようです。

4番線・・・西武40155Fの6~10号車。

5番線・・・大阪メトロ31619Fの8~10号車。奥に西鉄9111F+9112F。

6番線・・・H100-46~51。

7番線・・・奥に西武40000系中間車構体。

シャワールーム・・・キハ260-1220か?奥に山陽5503号確認。

            5237号は確認できませんでした。

南ピット・・・通路にフォークリフトくん。ピット内はEF210が2両。

となりました。

ピット内は結構「押し込んだ」イメージが強いですね。

そして北門・・・

こう来ましたか。

DECMOも早く釧路に行ってくれないと、広くなりませんね。

発送日程の「噂」は聞いていますが、不確定要素がまだ多いので、情報は流せません。

さて、今週は寝不足がちですがまだまだ我慢しなければならないようなので、

今日はこの辺にしておきます。

「ゆっくりしてたら、子どもたちに囲まれたニャ!」と、

今日はアイドル気分?のニャルくんでした。

さて、今週ももうひと踏ん張り頑張りますか!   ほな!     ドテテン!