銭座町停留場【長崎県】(長崎電気軌道本線。2010年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


2010年撮影。
 
今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
長崎市の県庁所在地・長崎市の市街地北部に位置する路面電車・長崎電気軌道本線の停留場(電停)で、駅前にバスターミナルを併設した複合商業施設「みらい長崎ココウォーク」がある
銭座町停留場 (ぜんざまちていりゅうじょう。Zenza-machi Station) です。
 
尚、写真は2010年撮影で、古いです。ご了承下さい。
 
 
駅名
銭座町停留場 (駅番号:24)    
(※) 「銭座町電停」「銭座町駅」と表記する場合があります。
 
所在地
長崎県長崎市  
 
乗車可能路線
長崎電気軌道:本線 (1号系統、2号系統、3号系統が停車) 
 
隣の停留場
住吉方………茂里町停留場  
崇福寺方……宝町停留場 
 
訪問・撮影時
2010年10月 
 
 

電停の全容です。北を望む。
国道202号の中央部に電停があり、南側の銭座町交差点に面して出入口があります。
横断歩道とホーム(安全地帯)の間に段差がありますが、スロープが設置されていてバリアフリーに対応しています。
 
駅周辺は市街地で、左奥にはバスターミナルを併設した複合商業施設「みらい長崎ココウォーク」があります。観覧車もあります。
館内には飲食チェーン店が多数入居しています。
 
 

見づらいですが、駅名標です。
路線図と一体になったタイプで、時刻表はダイヤ改正ごとに取替可能です。
駅番号も併記されています (駅番号:24)。
 
 

銭座町駅は相対式ホーム2面2線で、ホームは連接車対応の長さです。ホーム幅は非常に狭いです。
上屋はホーム全長にわたり設置されていますが、スロープにはありませんのでご注意下さい。
手前側にスロープの出入口があります。
写真は住吉方・赤迫方を望む。
 
 

住吉方・赤迫方を望む。左手に「みらい長崎ココウォーク」が見えます。
この先、終点の赤迫電停まで市街地を走り続けます。
長崎市は平地が少なく山がちで、そのため狭い平地を通る幹線道路や路面電車沿いは大都市並みに長距離にわたりビルやマンションが密集する傾向にあります。
 
 

長崎駅前方・崇福寺方を望む。架線柱はセンターポール化されています。
こちらも市街地ですが、右(西)の浦上川沿いには三菱日立パワーシステムズの工場があります。
長崎駅前まで約1.2kmの距離です。電車に乗った方が楽ですw
 
 
あとがき
下車(乗車)時・・・2010年   
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・あり 
飲食チェーン店・・・あり   
 
東京、大阪とも到達難易度が高いですが、長崎電気軌道本線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は銭座町駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:地理院地図、Google地図、Wikipedia)