仕事が忙しかったのとネタ枯れのため
ちょっと更新滞っていましたが
とっても疲れていますが元気です。
GW明けからの「新入社員研修」講師後半戦も
金曜日に新入社員の成果発表会で幕を閉じ
一応の終了を迎えました。
当初はこの土日に
どっか乗り鉄がてら温泉にでも行こう
と考えていたのですが・・・
新型コロナの影響はとどまるところを知らず
依然として三重県も
「まん延防止等重点措置」が発令したまま
各地の「緊急事態宣言」も解除どころか
対象地域が広まるばかり。
結局どこにも出かけず・・・
6月に行く予定だった「東北DSキャンペーン」
秋田~宮城~福島は中止にしました。
まぁ、「お先にトクだ値スペシャル」の申し込み
期間が過ぎてしまったのもある。
とりあえず予約の済んでいる
6/25の玄達釣行の準備をしつつ
てか、まだ1か月先やん・・・
今年の四国バースデイきっぷは
グリーン車用で回ろうと、コースのプランニング
・・・半年先やんな
各方面からのバッシングで発売を見合わせた
「JR西日本 どこでもきっぷ」の再開を期待して
『奥出雲おろち号&DLやまぐち号』乗車の
プランニングしてみたり
そもそもいつの事やら・・・
その他にも信州方面の
『リゾートビューふるさと&HIGH RAIL1375』乗車
高山本線完全乗車『飛騨高山の旅』
まだ乗っていない『サフィール踊り子』で行く
伊豆半島温泉旅
考え始めたらキリがないのですが・・・
途中まで進めた
『お出かけ四国家モバイルスタンプラリー』は
『しまんトロッコ』の乗車が日程的に不可能に
なったため、コンプリートは諦めました。
そして、考えれば考える程
余計に出かけたくなるわっ
外は梅雨の晴れ間で
という事で一っ走りしてきました。
3時間ほどですが気晴らしにはなりました。
まぁに止まってる車は半数が関西圏
こんな調子では、状況は変わりそうにないね。
そして、新入社員の現場実習予定が変更になり
明日から約1か月、今度は工場実習が始まる
講師の時ほどガッツリつかなくても良いですが
当面まとまった休みも取れそうにありません