南足柄市へ~はこね金太郎ラインを通って①~ | king-azu777のブログ

king-azu777のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは。









先月、4月28日に

箱根へ新たなルートが

開通しました。


県道731号線

南足柄市矢倉沢から

箱根町仙石原までの

約11Km、

はこね金太郎ラインが

開通しました。

(県HPより転載)
はこね金太郎ラインは
災害時の代替ルートと
なるだけだなく
観光振興をはじめとする
地域活性化や渋滞緩和に
役立つ重要な道路として
開通されました。


今回のドライブは

はこね金太郎ラインを通って

南足柄市、箱根へ

行って来ました。










国道246号線秦野市街を抜けて

ちょっと寄り道しました。 


蛇塚交差点を左折して

渋沢8号踏切へ










四十八瀬川を渡る
小田急ロマンスカー


渋沢駅~新松田駅
この駅間は
小田急線最長区間で
6.2Kmあり
四十八瀬川や
川音川沿いを走り
数々の撮影スポットが
あります。








再び国道246号線へ戻り
国道255号線を経て
県道78号線へ入りました。








酒匂川
酒匂川を渡り開成町、南足柄市へ。

鉄橋を渡る小田急線が
遠くに見えました。

左側の河川敷には
開成水辺スポーツ公園があり
酒匂川を渡る小田急線の
撮影スポットになっており、
右側の河川敷の道路からは
富士山をバックに
酒匂川を渡る小田急線が
撮影出来ます。

今回は天気が悪いので
諦めました。









開成町に入り
あじさいの里へ
向かいました。








開成あじさいの里
一部の紫陽花が咲いていました。

まだ早かった様ですね。
また、伺います。










県道78号線へ戻り
南足柄市へ向かいました。









道の里
足柄・金太郎のふるさと
休憩しました。
地元の新鮮野菜、
足柄茶をはじめ
神奈川県名産品、民芸品など
発売していました。









再び県道78号線を進むと








伊豆箱根鉄道大雄山線
大雄山駅
大雄山線は
小田原駅から大雄山駅まで
全線電化単線で結び
小田原市、南足柄市の生活路線、
または道了尊参拝の
観光路線として走る
ローカル線です。
終点大雄山線は
頭端式1面2線の
地上駅です。

駅周辺を散策しました。








旧型電車コデ165型
貴重な車両が停車していました。
まだ工事専用車として
夜間作業で活躍しています。

右側は本線で
隣駅の富士フイルム前駅まで
直線で500mなので
ホームが見えます。






5000系(赤電復刻カラー)
大雄山駅を出発しました。
3両編成です。
小田原駅へ向かって
走り抜けて行きました。








大雄山線を見送った後は
大雄山最乗寺(道了尊)へ
向かいました。



 





大雄山最乗寺(道了尊)へ
~はこね金太郎ライン②~へ
続きます。