丸い屋根の端っこに向く材料とは? | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

かわいい湘南顔の巡道車を作ろう!その6

 

ひのきのぼう を てにいれた!

いやね、

たぶん私はいまドラクエをやりたいんです。

時間さえあれば。

何故かって、

昔好きだったある野球選手(現解説者)が

Youtubeをやってましてね。

その人は音楽の趣味なんかも大変共感するのですが

ゲームもドラクエとFFをこよなく愛しているとの事、

なんだかゲームを語る姿を見ていると

昔ハマった思い出が蘇るんです。

 

翻って自分はというと・・

拙文をきっかけに工作にチャレンジなさる方が

どれだけおられる事なのか、

私にはそんな発信力はありませんので

そんな偉そうな事は考えた事もありませんけど

少しでも楽しみのお役に立っている事があれば

幸甚と言うほかありません(^^)

 

さて前置きが長くなりました。

今日の工作にまいりましょう。

最後に屋根を取り付けて

車体のかたちは概ね完成します。

 

しかし今回は屋根寸法を正確に計算していません。

何故なら正確な実物の様子がわからないからです。

ネット上にも正面から写した写真がありましたが

それも目線かつ近距離からの撮影なので

屋根カーブを把握するには至りませんでした。

 

発想を転換して

内側から見て頂点付近を推察してみます。

この屋根形状は結構特徴的です。

側構と屋根のリブの接合点は

側引戸の上辺の高さとなっており

屋根はそこから10cmほど垂直に立ち上がってから

クイッと小さいRを描いて真ん中に向かってます。

 

このラインに正確を期すため、

側板と屋根板の接合点は雨樋高さとせず、

実際の屋根カーブの始点まで

側板を張り上げる構造にしてあります。

ここの頭の切り替えをしておかないと

思ったより深い屋根が出来上がってしまうので

寸法感覚がおかしくならないよう注意しました。

アートナイフの軸で丸めた状態では

車両限界いっぱいの寝台車みたいな屋根ですね(笑)

 

頂点付近のRは緩く、

両肩はクイッと曲げる感じで意識、

 

こんな感じでしょうかね。

 

おおかた曲げられて、

手を離しても規定の車幅を保持するようになったら

とりあえず接着してしまいます。

 

硬化したら

気が済むまで屋根カーブの微調整。

 

この顔が

よし合格!という表情に見えたらOK(違・笑)

 

ここから先は

力を入れて車体を握って

しばし研磨作業に入りますので

 

形が確定したら

継目の裏には

「瞬間パテの粉」

を適量ふりかけて

低粘度の瞬間接着剤で固め、

多少の事では剥がれないように

頑丈に接着を補強しておきます。

 

ちなみに、車体表面を整形するうちに

表面の紙を削りきって

穴があいたりするのはザラですから

特に車体のカドのラインや、

おでこの補強材近辺のカドなどは

少し多めに粉で固めておくと

のちのち助かる事が多いです。

 

さて、ここで登場するのが

くだんのヒノキ角材です。

 

旧形車両の丸屋根であったり

流線形の車両の先頭部分であったり

三次元曲面の部分は紙ではキツイので

ブロック状のものを貼って削り出す方法が一般的ですが

 

皆様はどのような材料がお好みでしょうか?

 

もっとも有名で愛用者が多いのは

バルサかもしれませんね。

何しろ非常に軽い素材ですので

切削が非常にラク。

柔らかい反面、ぶつけると凹むような弱さも

瞬間接着剤で固めてしまえばカチカチに硬化しますから

全く問題ありません。

 

ところが、私の個人的な感想を申しますと

 

バルサはちょっと削れ過ぎる感覚があるんです。

そこで選んだのがヒノキ材でした。

切削感がちょうど良いように思います。

目が細かいのもナイス。

この棒をおでこに貼ったら

あとはひたすら削るだけです。

適当に貼ったら、

接合部分に多めの瞬間接着剤を流して

隙間を埋めます。

 

ついでに側板と妻板の縦の継目も

同様に埋めておきました。

 

裏側も「瞬間パテの粉」で完全一体化。

ここまでやると、

結構な強度が感じられます。

 

いよいよ表面仕上げ、という場面ですが

生乾きで強く握ってロクな事はありませんから

今日は我慢してここまでとしました。

 

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!