こんにちは。

今日はED75機番シリーズの第118回、1022号機です。P型1000番台の1両、KE59ジャンパ栓の付いた前期形ですが、6両しか居ない前面踏み板狭幅タイプの1両です。貨物列車の牽引に活躍しました。

 

ED75 1022[青] 1970年落成 → [盛]1986年~

青森所属でしたが国鉄民営化直前に盛岡へ転属、JR貨物へ継承されています。

 

最初の撮影はJR化後まもなく、重連でコキ50000系高速貨物列車を牽引して来ました。

カマ次位は車掌室付きコキフ50000であることが分かります。コンテナ満載の中、コキフのみ積載無し..回送扱いだったか?この頃車掌室撤去が進んでいました。

1987/05 東北本線(以下同様) 岩手川口-好摩 3064レ

 

Blog名とピタリ一致?の”重単5175”レです。1016+1022号機がゆっくりと通り過ぎました。タンク車付きを想定していましたが荷が無かったので後追いも撮ってみた..でしたが、尾灯が去り行く姿って前撮りとは違った趣があるな と思いました。後追いを好んで撮影するようになるきっかけになった写真かも知れません。印象に残る1枚でした。

1988/08 白河-久田野 単5175レ

(なおBlog名はメインで撮影して来たDD51とED75から来ています。”7551”にしなかったのは列番と引っ掛ける意味合いもありましたが.. 笑)

 

秋の朝日に1022号機の顔がキラッと輝きました。ピリッと冷えた朝だったと思います。これも5175レでしたが荷があり、単機牽引でした。

右から2番目、ほぼ円形のジャンパ栓がKE59(20系客車電話連絡用)が付き、貫通扉下の踏み板が1019号機までより薄く、ボディー幅一杯ではなく尾灯下あたりまでで止まってる”狭幅”が1020~1025号機の特徴でした。なお、1025号機は1978年、JRになる前に事故廃車となってしまったようで、撮影機会はありませんでした。

1992/11 白河-久田野 5175レ

 

白坂のお立ち台にて、同じく朝の車扱貨物列車ですが、後ろの方にトラ70000が繋がっていました。ネガからポジフィルムに乗換えようとしていた頃、写真はポジ撮影です。1つ前の写真と似た朝の光線条件、写真Scanの際にあれこれ色補正をやりますが、やはりネガ、ポジで感じが違います。補正項目はネガからの方が断然多いです。

1994/05 豊原-白坂 5173レ

 

重連の高速貨物列車が越河峠(国見峠)を上ります。下り急行八甲田などに乗車していても明らかに速度が落ちているのが分かった区間、貨物列車は基本重連牽引でした。

1022号機、尾灯の形状が左右微妙に違うようです。写真右側が外ハメ式になっているみたい、同様の形態は131号機145号機など確認できています。

1995/04 藤田-貝田 3081レ

 

コキ50000系の高速貨物列車と思われますが、緑の250000台黄色の350000台で組成された編成のようです。重量編成や高速走行(緑100km/h、黄110km/h)に対応するブレーキ改造をされた車両ですが、この頃は混用されていたのかな?当時の貨物時刻表を見ると、3050番台の列番は100km/h運転になっていました。

1996/03 好摩-岩手川口 3053レ

 

その後全検で更新工事を受けたと思われ、1022号機はシロガマになります。

シロシロ重連で鉄橋を行きます。

1997/11 目時-三戸 3063レ

 

片尾灯点灯でシロシロ重連 1030+1022号機が行きます。白Hゴムですから郡山全検だったと思われます。この頃は[長]長町機関区(→仙台機関区へ改称)へ転属になり、翌年には[仙貨] 仙台総合鉄道部所属になっています。

1999/11 白坂-豊原 3054レ

 

蔵王連山をバックに..空気が澄んでいたんでしょう、くっきり感が出ました。尾灯形状が左右微妙に違うのはシロガマになっても同じだったみたいです。

2001/06 東白石-北白川 4091レ

 

2001年秋に大宮全検を通ったようで、今度は黒Hゴムのいで立ちになりました。

冬の妙な光線状態の中、コンテナ貨物を牽引です。

2003/01 金ヶ崎-六原 3083レ

 

黒磯に単機で到着するところ、光跡バルブをやっていました。既に入換信号機 進行現示が出ています。

2003/04 黒磯駅 単5178レ

 

ボディーが薄汚れた感じですが、タキ1000を連ねて走る姿が最後になりました。

2007/12 新田-梅ヶ沢 1080レ

 

1022号機は翌2008年に廃車になっています。

 

貨物列車の牽引に活躍する姿を記録できた1両でした。

 

機番表です。白抜きの機番はUp済です。サイドメニューのテーマ”ED75機番シリーズ”をクリックいただくとこれまでの記事が一覧表示されます。

 

以上ED75 1022 機番シリーズNo.118、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車へ  Blog村へ

 

鉄道コム 鉄道.comへ