えのきだけの気ままなブログ

インフルかかっておりました。。。復帰までお待ちください。

MENU

《東急》交換が進む東急のLCD、大井町線6000系でラストの1本

f:id:enoki3120:20210516210221p:plain

今日の話題は大井町線6000系で残る1編成の話題。東急はちょくちょくネタ編成が出てきます。
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

 こんばんは。

 

 急の車両計画の無計画性はよく言われることですが、一方でそれはある意味現状に対して柔軟に対応しているともいえることではないかと思います。サービスの質はできるだけ落とさないために既存の車両も適宜いろいろな設備が交換されていますが、一番目にあえて分かりやすいのが車内の案内表示機ではないでしょうか。

 

f:id:enoki3120:20210516210328j:plain

今回たまたま乗車できた6106F、外観は特段他と変わりません。(車番が6両時代の名残を残しています笑)

f:id:enoki3120:20210516210505j:plain

大井町線では1編成となった15インチ、かなり正方形に近い形になっています。

 

 以前に近鉄東武を話題に出してようやくLCDの導入が進んだことを記事として話題にしましたが、東急ではLCDを登場時から搭載した編成が、さらに新しいタイプのものへ交換されていっています。もちろん目黒線5080系池多摩線の1000系など車内の案内表示器がLED式だったりそもそも設置されていない編成までいる中でも、2000年代に登場した田園都市線の5000系や東横線の5050系、また最近では大井町線6000系までもが登場時の15インチのLCDから17インチのちょっと横長のタイプのものに交換されていっています。

 

f:id:enoki3120:20210516210602j:plain

17インチの車両が東急線内では主流になってきてるので15インチは古く見えてしまいますね。

f:id:enoki3120:20210516210647j:plain

比較写真はありませんが17インチの方が鮮やかに見えます。

 

 今回の記事で話題にするのは大井町線6000系です。6000系は2019年に6101Fと6102FにQシートが組み込まれたタイミングで交換されたのが一番最初でした。その後一時間が空き昨年からQシート組み込みでない6103F以降も順次交換が進み、いつの間にか6106Fのみ15インチのLCDとなっていました。先日乗車する機会がありましたので簡単に15インチのLCDを撮影。15インチと17インチはデザインこそ同じものの、17インチになるとアニメーションが付き視認性も向上しています。(個人差アリ?)6106Fが交換されると残る15インチは東横線の5050系の一部、東横線の5000系、池多摩線7000系初期車のみとなります。他にもY500が15インチのままですが、果たして今後交換されていくのか気になるところです。

 

↓バナーのクリック及びタッチお願いします!
 
鉄道コム
 

                                        

鉄道コム

↑バナーのクリックお願いします!