八甲田経由で東北エモーションを撮影しに津軽に行ったよ | 道路族ぱわふるのぶらり道日記

道路族ぱわふるのぶらり道日記

休日とかに道路を走った時のことをメインに日記を書いてます。ごくたまに鉄道の旅に出かけて呑んだくれます。また、密かに三陸鉄道応援してたりします。たまに国道レポートも書いてますよー。

みなさん、こんにちわ。

 

15日の休日の日記ですよー。

 

この日は八戸~弘前間で東北エモーションが運行されるという激レアイベントなので、撮影会を開催することにしたよ。

 

…だがしかし。そんな日に限って朝一に仕事の急用爆誕というサプライズ。

 

いざとなったら、有料道路課金で間に合うので、なんとかなるでしょ。

 

んで、思いのほか早く終わったので、八甲田経由で行くことにしたよー。

 

雲ナッシングの快晴の八甲田をドライブ。ちょいと、睡蓮沼に寄ってみた。

 

 

まだ沼とか遊歩道に雪が残ってたよ。清々しい気分。

 

んで、さらに走って地獄沼にも寄った。

 

 

独特の雰囲気。しかし、素敵な光景ですな。

 

さらに走って、今度は城ヶ倉大橋に寄りました。

 

 

橋の下をくぐように向かってる道がR394の旧道。現在は廃道ですよ。

 

せっかくなので、橋を徒歩で渡ったよ。

 

ほぼそよ風だったけど、橋の手前にある電光掲示板に風速10m以上の数字が表示されてた。壊れてる?

 

…そう軽い気持ちで渡ったら、橋の上はけっこう強風だったよ。橋上だけ強風注意報発令しなくちゃですわー。

 

そんな強風びゅーびゅーな城ヶ倉大橋から下を眺めた。

 

 

R394の旧道の橋が無事残ってました。

 

さて。撮影会の会場に向かわなくちゃ。

 

さらに走って、撮影会の会場に到着。ひとまず、車内でランチ。途中のマックのドライブスルーで購入したバーガーセットを戴いた。

 

そして、スタンバイ。少し待ったとこで、特急つがるが通過。

 

 

先ほど、城ヶ倉大橋を渡ってた時に岩木山が見えたんだけど、雲ナッシングだったので超期待しながら来たのですが、その期待通りに素敵な光景。

 

さらに少し待ったとこで、東北エモーションが通過。

 

 

普段、八戸線で運行されてるので、海岸の風景の中を走ってる東北エモーションなので、岩木山が見える風景の中を走る姿が新鮮ですね。

 

今回、いかにも青森~弘前間の景色というポイントで撮影したかったので、岩木山が見えて良かった。


さて。この後は、東北エモーションの復路の撮影会を開催するよ。

 

次の撮影会の会場はすぐ近くなので、時間的に余裕だよ。

 

しかし、そこは岩木山以上にいかにも青森~弘前間という雰囲気たっぷり。しかも、岩木山以上に超絶景ということで撮り鉄ファンには超有名で超人気な撮影スポットですよ。早めに移動しとくべきでしょ。到着してから車内でスタンバイ。

 

せっかくなので、他の列車も撮影しましょうか。

 

まず、特急つがるを撮影。

 

 

R7のおにぎりと特急つがるのツーショットですよー。

 

まさに、津軽路という雰囲気たっぷりの光景。春の田植えシーズン到来という雰囲気も出てて実に素晴らしい光景ですな。

 

さらに待ったとこで、今度は奥羽本線の普通列車が通過。

 

 

5両編成の見応えのある列車ですな。

 

もう少し経ったら、水鏡状態で撮影できますね。楽しみだ。

 

さて。さらに待ったとこで、今回の撮影会のメインイベント。東北エモーションが通過。

 

 

東北エモーションとR7のおにぎりのツーショット。

 

快晴の空の下、西に傾いた太陽の光に照らされて疾走する東北エモーション。そこに、R7のおにぎり。

 

青森~弘前間で最大級に津軽感が出ている光景の中、八戸線の東北エモーションが走り去っていくという激レアな光景。

 

素敵な絶景だなぁ。他の撮影会の参加者からも大歓声でしたよ。

 

んで、せっかくなので、八甲田山とのツーショットもパシャリ。

 

 

あの八甲田山の向こう側の八戸に向けて走り去っていきましたよ。

 

さて。この後、特急つがるがやって来るので、少し場所を変えて撮影会を開催。

 

 

まず、八甲田山とのツーショット。

 

さらに特急つがるが走った先でメインの撮影。

 

 

秋田行の特急つがるとR7の青看とのツーショット。

 

R7の青看が特急つがるの旅路をさりげなく演出してくれてるよ。なかなか素敵な光景。

 

さて。これにて、この日の撮影会は終了。帰るよー。

 

帰路も八甲田山経由。でも、今回はR394を走って七戸の方に向かいました。

 

途中、八甲田の景色を眺めた。

 

 

快晴の黄昏時の八甲田の山々。

 

清々しい光景だなぁ。ちょっと乾いた土埃の匂いがするのもまた良いね。山の上は春が来たばかりという雰囲気。

 

んで、さらに走って帰宅しました。