はいっ。(^O^)/
 
 
今回は、撮影機材やアクセサリーについて。このジャンルに限っては、お仕事にしてましたので、しっかりと記事にしたいと思います。ニコニコ
 
 
 
 
 
ファーストバッターは、液晶モニターのフード。
 
ピーカンで晴れた日中の撮影では、これがあるとモニターの視認性が良くなります。
 
 
ボール紙を黒く塗って自作するのも良いけどね。出来合いのものほうがかっこ良いな。爆笑
 
 
浅沼商会さんが輸入販売元。SONY α用の3型タイプを安かったので、買ってみました。HDR-CX480(以下、CX480)に合わせてみると、縦が1cmくらい長すぎますね。横幅は、3mmほど短い。
 
 
横長のケラレは、セーフティゾーンだと思えば、使用可としましょう。スカスカな縦の余りは改造しちゃいます。
 
 
以下、真似っこする人は、※注意書きを必ず読んでくださいね。えー
 
 
 
 
① フードの下枠部分を糸のこで、約5mm程カット。左右も5mm程カット。
 
 
② 保護ガラスもカットしますが、鉄の枠から、なかなか剥がせません。
 
 
 
 ※ 注意書き
 
 ③ 保護ガラスを二つにへし折って割っちゃいマス。ペシってガラスが飛ぶのでご注意。
 
 
④ 鉄枠の上下を切ります。これは、フード装着用のマグネットをくっつけるためのものです。代用できるものが有れば、それで構いません。
 
 
⑤ 切り出した鉄枠をカメラのモニターに貼ります。両面テープでも良いのですが、マグネットの粘着力に負けて剥がれては困るので、ゴム系ボンドでくっつけちゃいました。爆笑
 
 
 
 
着脱もスムーズ。
 
バッチgoo ね。(^^)
 
 
 2番打者は、ステップアップリング。
 

これを持っているとフィルターの使い回しが可能になるよ。特に一眼レフのカメラは、交換レンズごとにフィルター径が異なるよね。
 
 
 
 
 CX480は、37mmのフィルターネジが切られています。デジ一眼のレンズでは当たり前のフィルター装着ですが、家庭用のビデオカメラやコンデジには無いものが多いよ。CX470にはありませんでした。
 
 
ステップアップリングには、さまざまなサイズがあります。
 
 
角形フィルターホルダーの67mmマウントに合わせたかったのですが、37→67は無いのでした。んで、37→52を一段咬まし、52→67と言った具合にしました。
 
 
 
 
 キャノンの交換レンズを持ってたからね、62mmのマウントも持ってるよ。
 
 
 
 
 フィルターにはたくさんの種類がありますが、夜景撮影の表現力アップには、スタークロス系を使うと良いですよ。
 

 作例
 
 
 ビデオカメラの購入で新調したのは、クローズアップフィルター。10倍のタイプです。
 
 
 
 
模型撮影では、コレの出番が多くなりそうです。
 

CX480はズームの加減で、最短焦点距離が変わるね。早速、20cm先に置いたNゲージの模型でチェック。
 
 
 
 
下矢印こちらはスマホの最大に寄った画像。
 
 
 
 
下矢印CX480で静止画記録した画像。
 
 
 
フィルターなしでは、読めなかった文字もここまで拡大されます。
 
レンズ周りでは最後に、花形フード。
 
 
37mmのタイプは無いので、これも52mmにしました。お日様加減によっては、光の映り込みを防げるよ。雨の日では、水滴がいくらか付着しませんし。笑
 
 
 
 
ステップアップリングクローズアップフィルター花形フードはヤフオクで良いショップを見つけました。メルカリにも出品されているようです。
 

安い良心的なお方ですよ。自信を持って、おすすめします。
 
 
 
 
ラストはとても重要な音声系。
 
 
外付けマイクを購入。


カメラ本体で、5.1チャンの収録が出来るんだけどね。どんなものでせうか?
 
 
 
 
マイクには指向性と言うのがあって、単一指向性で一般的なカーディオイドを選びました。

 
音を拾う感じを図にすると、心臓の形に。心臓=カーディオイドなんですぅ。照れ
 
imagecardioid 
 
指向性について詳しく知りたい方は、下記のリンクで学んでくださいな。




んでね。

 
 ここでも難点が・・ガーン


モニターに取り付ける金具の幅がスカスカに広くて装着出来にゃい。えーん


しかし、負けないゾ。プンプン

 
 

無事に装着でけた。笑

 スマホなら良いのだけどねー。



そう。

収録時には、ヘッドフォンでモニターしましょう。




スタジオ収録の定番、SONYのCD900と存在感ありあり笑の、AKGプロフェッショナルスタジオモニターMKⅡ。


どちらも仕事で、使って参りましたが、、、


特にCD900ね。街中でこれを耳に掛けて音楽を聴いてる人には疑問。??


キンキンしちゃって、

音悪いっすよ。ニヤリ


生音に近づいてはいるだろーが、アレは音楽を楽しく聴ける設計にはなっちょらんです。しかも圧縮されて音質の落ちたMP3なんかでさ。あはは。爆笑


おっと、余談ちゃんでした。m(._.)m

 
 

イヤホンタイプのものでも、無いより良いのですが。出来ましたら、密閉型を使ってくらはい。ゼンハイザーのモーメンタムは、CD聴くのにおすすめします。デザインもおしゃれだし。ニコニコ


マイクのキットには、小型のスタンドも付いてます。脚を畳んで手で握れば、マイクのグリップにもなる訳。

 
 

極めつけはコレ。

ウインドジャマーさんだよ。

ジャマーさんね。
 
 
 

マイクのキットのお値段は、お手頃な6000円弱です。もともと何で購入したかと言いますと。。。


ジャマーさんが欲しかったから。笑
 
 
風音を見事にカットしてくれますよー。スポンジのは、滅多に使いません。


実は、メイン的に別のも購入してマス。ニコニコ






Panasonicステレオマイク。

19日に届く予定なのよ。着いたら、音質比べの動画を作る予定なり。ニヤリ

あとは、予備の純正バッテリーとサードパーティの充電器かな。


 

ここのところ、出費が嵩んで金欠・・・


そこで、食費節約のため、、、


ごはんに綿ぼこりをまぶし、お醤油たらして食べてやす。えーんえーんえーん





うそだよ〜ん。爆笑


では、また。

ごきげんよう。