こんにちは。

 

SUICA、PASMOなどの交通系カードは、

最近では九州でも使えるし、今まではPASPYかICOCAしか使えなかった

広島でも電車で使えるようになりました。

電車バスだけじゃなくて、コンビニや京急ストアでも使えるようになりましたよね。。。

 

乗り物でPASMOが使えるものと言えば、電車、バスだと思いますが、、、

磯子には別の乗り物でも使える、、、ということで、、、行きました。

 

京急の戸部駅を出発。

 

 

杉田で降りました。

 

 

ここからJR新杉田方面に歩いて16号線の聖天橋バス停。

ここから京急バスです。

 

 

降りたのは、磯子駅前。

 

 

 

JR磯子駅。

 

 

その乗り物があるのは、、、、あの上の建物。

 

 

もともとは磯子プリンスホテルだった場所。。。

私の新人の時の配属発表はそのプリンスホテルで行われましたw

なつかしい。

 

 

その乗り物への入口はここ。。

 

 

ブリリアシティ磯子、という名前ですね。

 

 

 

そう、、、この自動改札でスイカをかざせば入れるのです。。。

長いトンネルの向こうに、上にあがるエレベータがあります。

 

 

その料金は??続きます

では