ネタを求めて小さな旅2021 その23 | う~ちくしょうのブログ

う~ちくしょうのブログ

ブログの説明を入力します。

5月2日は休みでテツ。まずはほぼ通り道だったので、東武日光線へ。6050系の復刻色狙いで、朝方9分続行で2本来るので構えましたが・・・

残念ながら一般色で、う~。そして真岡鐡道へ。国体のカンバン付で出撃しました。まずは送り込み回送を撮影。

続いていつもの湯前4号踏切へ。まずはキハを撮影。

そして本番。

テツは少な目ですが、(私から見て)ヘンなトコに構えている方が居ますねぇ・・・まあ仕方がないのですが。んで西田井へ追っかけ。まずは交換のキハ。

そしてSL。

1人撮影会。引いてもう1枚。

少し先になんちゃって?テツが居て、道路のど真ん中にクルマを停めて撮影している・・・しかも追っかけする様子でもなく撤収がトロイ~。こーゆー奴らが撮り鉄の評判を落としているのですね。仕方なく迂回していつもの天矢場へ。

ここは私の他には後から来た追っかけが1人のみ。引いてもう1枚。

その後返しは撮らず、関鉄常総線へ。5月1日から土・休日のみ運用が公開されている復刻色の2401狙いでしたがっ・・

標準色でやって来ました。曇ってはきましたがせっかく筑波山が出ていたのにぃ。当初南石下付近でさらに撮ろうと思っていましたが、一気にテンション⤵。またチャレンジしたいと思います。これにて終了、帰宅しました。